会議における議事録は、会議内容・決定事項を社内に共有する際に重要な役割を果たします。そこで、昨今は会議の議事録をITツールで残し、複数人で閲覧しやすくする手法がトレンドになりつつあります。
 
たとえば、「GIJI」は議事録の作成から共有・管理まで幅広く役立つツールです。しかし「GIJIが自社に適したツールなのか分からない」と導入に悩む方も多いのではないでしょうか。
 
そこで今回は、GIJIの特徴や機能・料金から評判までを網羅的にご紹介します。
 
  • GIJIの特徴・機能を把握し、自社に適しているか判断したい
  • GIJIのメリット・デメリットをふまえて、導入を検討したい
  • 議事録の作成だけでなく、共有・管理も円滑にするツールを探している
という方はこの記事を参考にすると、GIJIについて詳しくわかるので、自社の会議に適したツールなのか見極められます。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

GIJIとは

GIJIのHP
 
GIJIとは、株式会社アジャイルウェアが提供する議事録サービスです。以下では、特徴と機能を解説します。

GIJIの特徴

GIJIの特徴は、リアルタイムで議事録の作成・共有ができる点です。
 
GIJIは、議事録に特化した仕様になっています。そのため、作成から共有・管理がスムーズに進められる複数の機能を備えており、議事録の活用に役立つのです。
 
そのため、GIJIを利用すれば議事録作成の時間短縮につながり、会議内容の社内共有がより速くなります。

GIJIの機能

GIJIには主に以下の機能があります。
 
  • リアルタイムでの議事録共有
  • 作成中の議事録は、メンバーにリアルタイムで共有できるうえ、同時編集にも可能です。
     
  • 重要・宿題・決定マーク
  • 残した議事録は、重要・宿題・決定マークにより分類可能で後から振り返りやすくなっています。
     
  • レポート
  • 会議参加回数・会議時間がグラフで表示されるので、ひと目で把握できます。
上記のように、GIJIは議事の作成・管理に役立つ機能を複数備えています。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

GIJIの使い方

以下では、GIJIの「フォルダ」と「議事録」を作成を解説します。自社での導入後、スムーズに運用するために把握しておきましょう。

新しいフォルダの作成

  1. 画面左上の「新規トップフォルダ」から新しいフォルダを作成します。
  2.  
    GIJIトップ
     
  3. フォルダ名を入力し、「作成」をクリックすると、新たなフォルダが作成されます。
  4.  
    GIJIフォルダ作成
     
  5. 作成したフォルダが一覧に追加されます。
  6.  
    GIJIフォルダ一覧

新しい議事録の作成

  1. フォルダをひとつ選択して、「議事録作成」をクリックします。
  2.  
    議事録作成1
     
  3. 議事録のタイトルを入力し、「作成」をクリックすると新たな議事録が作成されます。
  4.  
    議事録作成2
     
  5. 日付・開始時刻・参加者等の情報を入れて、議題を設定します。
  6.  
    議事録作成3


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

GIJIの料金プラン一覧

以下では、GIJIの料金プランをご紹介します。GIJIには料金プランが3つあり、学校・非営利団体の場合、無料で使えるプランもあります。
 
Free Community(学校・非営利団体向け) Standard
月額料金
0円
0円
300円/ユーザー
上限ユーザー
10人
なし
なし
容量
5GB/組織(100MB/1ファイル)
無制限(100MB/1ファイル)
無制限(100MB/1ファイル)
議事録の共有・管理 ファイル添付 タスク管理
議事録の合意・承認
×
変更履歴
×
Redmine連携
×
全文検索
×
 
なお、100名以上でStandardプランを利用する場合は割引が適用されます。詳細はHPから問い合わせが必要です。
 


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

GIJIの評判

以下では、GIJIに関する口コミや評判をご紹介します。実際のユーザーからの評価は、導入するか否か決定する際、重要な判断材料となります。
 
※こちらでご紹介する口コミ・評判はITreview(アイティーレビュー)より引用しております。

GIJIの良い口コミ・評判

はじめに、GIJIの良い口コミ・評判を紹介します。「シンプルで使いやすい」「定型化された議事録を作れる」との声が寄せられています。
 
非公開ユーザー
投稿日:2022年09月29日
議事録をとること、確認すること、整理することに非常に特化しています。立場上、議事録の記入機会が多くありますが、この製品に非常に助けれらています。記録だけでなく、フォルダごとの管理や会議時間、回数などもデータとして集計してくれるオート機能もかなり便利かと思います。
中本 達也
投稿日:2019年05月16日
議事録を書くとそのまま目次や内容を表示してくれるため、きれいにまとまった状態で議事録を作成できる点。予めスケジュールの中にテンプレートを入れておくと、これから予定されている会議の用意がやりやすくなる点です。
非公開ユーザー
投稿日:2020年08月13日
なんと言ってもシンプルなツールであること。テキストで議題を記載し、決定、宿題など重要な事項をシンプルにまとめられる。使い方がシンプルであるため、迷うことも少ない。

GIJIの改善点に関する口コミ・評判

次に、GIJIの改善点に関する口コミ・評判を紹介します。「フォーマット」「他サービスとの連携」に関する改善要望が上がっています。
 
和田 慎也
投稿日:2019年03月24日
フォーマットのバリエーションが増えると、様々な会議体に対応できると思います。また、フリーで書き込める要素をもう少し入れると使いやすくなる。
非公開ユーザー
投稿日:2020年08月13日
機能自体がシンプルなため、ほぼない。あえて挙げるとすれば、他サービスとの連携か。また、有償プランを使用する場合、以外に費用がかさむところかと。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

議事録以外の情報共有・管理にも役立つITツール

以下では、議事録以外の情報共有・管理にも役立つITツールを紹介します。
 
GIJIは、議事録の作成から共有・管理まで役立つ多機能なツールです。一方で、他のメンバーとメッセージのやり取りをする機能がないので、素早く連携を取るためには別のメッセージツールやメールを使う必要があり、情報共有の工数が増える恐れがあります。
 
また、GIJIの議事録は入力の形式が決まっているので、自社で自由に文章や画像・ファイルをレイアウトして記録を残したい企業には合わない可能性が高いのです。そこで、「他のメンバーと簡単にやりとりができる、議事録にあらゆる情報を残しやすいツールを選択すれば、ストレスなく運用できます。
 
結論、議事録の作成・管理に必要な機能が過不足なく備わっており、メンバー間のコミュニケーションを円滑にする情報共有・管理ツール:「Stock」一択です。
 
Stockの「ノート」には文章や画像・ファイルを簡単に残せるので、議事録をはじめとした社内のあらゆる情報の記録に役立ちます。また、ノートに紐付く「メッセージ」を使えば、話題が錯綜しないので、メンバー同士のやり取りがスムーズに進みます。

議事録だけでなく社内のあらゆる情報を最も簡単に共有・管理できるツール「Stock」

Stockのトップページ
 
「Stock」|最もシンプルな情報ストックツール

https://www.stock-app.info/

Stockは、社内のあらゆる情報を、最も簡単に「ストック」できるツールです。「社内の情報を、簡単にストックする方法がない」という問題を解消します。
 
Stockを使えば、「ノート」の機能を利用して、要件などのテキスト情報や、画像やファイルなどのあらゆる情報を誰でも簡単に残せます。
 
また、「タスク」や「メッセージ」の機能を利用すると、ノートに記載したテーマごとにコミュニケーションを取ることができるため、あちこちに情報が分散せず、常に整理された状態で業務を遂行できます。

<Stockをおすすめするポイント>

  1. ITに詳しくない数人~数千人の企業向け
    ITの専門知識がなくても問題なく、あらゆる企業が簡単に始められます。
  2. とにかくシンプルで、誰でも使える
    余計な機能は一切なくシンプルなツールなので、誰でも簡単に情報を残せます。
  3. 驚くほど簡単に「情報ストック」と「タスク管理」ができる
    社内の共有情報等の「情報ストック」が驚くほどしやすく、さらに直感的な「タスク管理」も可能です。

<Stockの口コミ・評判>

塩出祐貴さん画像
塩出 祐貴さん
松山ヤクルト販売株式会社
「強烈な『ITアレルギー』がある弊社にも、Stockならば、一切混乱なく導入できました」
★★★★★ 5.0

弊社の宅配部門のスタッフの半分近くは50代以上と高齢で、キーボード入力が苦手なスタッフもいるほど、ITツールへの強い抵抗感がありました。しかし、Stockは他ツールに比べて圧倒的にシンプルで、直感的に使えるため、予想通り非常にスムーズに使い始めることができました。

加井 夕子さん、海野 紘子さん画像
加井 夕子 さん、海野 紘子 さん
SBIビジネス・イノベーター株式会社
「SBIグループの厳格なセキュリティ基準をも満たす、誰にでもお勧めの情報ストックツールです」
★★★★★ 5.0

当社が導入するシステムには非常に厳格なセキュリティ基準を満たすことが要求されていますが、Stockのシステムは極めて高度なセキュリティ基準で開発・運営されているため、SBIグループのセキュリティ基準でも全く問題なく導入することができました。

江藤 美帆さん画像
江藤 美帆さん
栃木サッカークラブ(栃木SC)
「ナレッジが属人化しやすいプロスポーツクラブには、Stockを非常に強くお勧めします!」
★★★★★ 5.0

元々悩んでいた『ナレッジがブラックボックス化してしまう』という問題が、驚くほどうまく解消されました。 『Stockさえ見れば、すぐに必要な情報を把握できる』という状況を作り出すことに成功し、明らかに生産性が向上しました。

<Stockの料金>

Stockの料金プランページ

Stockの詳細はこちら


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

GIJIの使い方や口コミ・評判まとめ

ここまで、GIJIの使い方や口コミ・評判などを紹介しました。
 
GIJIは、議事録の作成から共有・管理まで幅広く使える、議事録に特化したツールです。一方で、入力の形式が決まっているため、画像やファイルを自由にレイアウトしつつ議事録を残したい企業にとっては適さない可能性があるので、導入は慎重に判断しましょう。
 
議事録をITツールで残す場合、情報の共有・管理に役立つITツールを導入すれば、議事録をはじめとした社内のあらゆる情報を一括管理できます。議事録と社内情報をひとつのツール上にまとめれば、取り扱う情報によってツールを使い分ける必要がなくなるのです。
 
ただし、複雑な機能のツールは、ITリテラシーの低い社員にとっては使いづらいので「シンプルな操作性で誰にとっても使いやすいツール」を選択しましょう。したがって、非IT企業における65歳以上のメンバーでも即日使いこなせる情報共有・管理ツール「Stock」を導入するべきです。
 
無料登録は1分で完了するので、ぜひ「Stock」を導入し、議事録を含めた社内のあらゆる情報の共有・管理を効率化しましょう。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/
 
関連記事: 【議事録】AI GIJIROKUとは?使い方や料金、評判まで紹介
 
関連記事: Textaとは?特徴や機能、料金を紹介
 
関連記事: 【文字起こしアプリ】Sloos(スルース)の使い方や安全性を解説
 
関連記事: Texter(テキスター)とは?使い方や料金、評判まで紹介
 
関連記事: ボイスメモアプリSpeechyとは?使い方や価格・評判まで紹介
 
関連記事: 【初心者向け】スマート書記とは?使い方や料金、よくある質問を解説
 
関連記事: 【画像付き解説】ZMEETINGの使い方は?料金、評判まで紹介
 
関連記事: COTOHA Meeting Assistとは?使い方や料金、評判まで紹介
 
関連記事: Edivoice公開終了?!議事録で使える代替アプリを紹介!
代表取締役社長 澤村大輔
この記事の監修者
株式会社Stock
代表取締役社長 澤村大輔

1986年生まれ。早稲田大学法学部卒。
新卒で、野村総合研究所(NRI)に、経営コンサルタントとして入社。
その後、株式会社リンクライブ(現:株式会社Stock)を設立。代表取締役に就任。
2018年、「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」ことをミッションに、最もシンプルな情報ストックツール「Stock」を正式ローンチ。
2020年、ベンチャーキャピタル(VC)から、総額1億円の資金調達を実施。
2021年、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出。