1on1ミーティングとは、上司と部下が定期的に、1対1でおこなう面談のことです。そして、多くの企業が1on1ミーティングの質を上げるために、「1on1ツール」を導入しています。
 
一方で、「効果的な1on1ミーティングのためにツールを導入したいが、選び方が分からない」と悩む方も多いのではないでしょうか。
 
そこで今回は、おすすめの1on1ツールと、その選び方を中心にご紹介します。
 
  • 1on1ツールの選び方のポイントを知りたい
  • 1on1ツールの特徴を知り、比較検討したい
  • 導入前に、1on1ツールの注意点を確認したい
という方はこの記事を参考にすると、1on1ミーティングの効率化に便利なツールを見つけられます。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

1on1ツールとは

はじめに、「1on1ツールとは何か」を説明します。ツールを選ぶ前に、1on1ツールの概要と選び方を確認しましょう。

1on1ツールの概要

1on1ツールとは、1on1ミーティングに関する業務を、効率化するためのツールです。
 
前提として、1on1ミーティングとは、「部下のキャリア目標や業務上の悩みについて対話し、成長を促すための1対1の面談」を指します。
 
一方で、1on1ミーティングは毎週、毎月などの高頻度で定期的におこなうため、「部下を複数持つ上司の業務負荷が、非常に高い」という問題があります。そこで、「1on1ミーティングに関するあらゆる業務負荷」を減らすために、1on1ツールがあるのです。
 
つまり、1on1ツールを使えば、「定期的な面談業務」の煩雑さを解消して、業務を効率化できます。

1on1ツールの選び方のポイント

1on1ツールを選ぶ際に押さえておきたいポイントは、以下の3つです。
 
  • 目的に合ったツールを選ぶ
  • 「人事目標や評価の管理」「コミュニケーションの質の向上」など、ツール導入の目的はそれぞれです。解決したい課題を洗い出して、ツールを選びましょう。
     
  • 費用対効果を確認する
  • 1on1ツールの導入にはコストがかかります。コストに見合った効果が得られるか、ツールに搭載されている機能の比較検討が必要です。
     
  • 使いやすさを重視する
  • メンバー全員にとって使いやすいツールでなければ、せっかく導入しても社内に浸透しません。無料トライアル等を利用して、事前に使い勝手を確認しましょう。
以上のようなツール選びのポイントを押さえて、自社の課題解決に役立つツールを選ぶ必要があります。また、ツールを比較検討した後は、トライアル期間を利用して、導入前に機能を試すことも重要です。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

1on1ツールのおすすめ7選

以下では、おすすめの1on1ツールを7つ紹介します。各ツールの特徴や注意点を確認しましょう。

KAKEAI

KAKEAIのトップページ

KAKEAIの特徴

  • 面談の準備に役立つ
  • 事前に「面談のトピック」と「上司に求める対応」を選択式で決められます。目的が明確化することで、面談の質を上げられるのです。
     
  • 共有メモ機能がある
  • 上司と部下が、面談中に同時編集できるメモ機能があります。

KAKEAIの注意点

  • ツールの機能に伴い、業務が増える
  • KAKEAIの面談サポート機能は便利ですが、面談後に毎回「上司への評価アンケート」に答えるなど、ツールを使うことで業務が増える可能性があるのです。
     
  • 多機能で操作を覚えるのが難しい
  • 導入後に無料の説明会がありますが、ツールの機能が多いので、現場のメンバーが操作を覚えるのに時間がかかる可能性があります。

KAKEAIの料金体系

価格・プラン詳細については、問い合わせが必要です。
 


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

TeamUp

TeamUpのトップページ

TeamUpの特徴

  • スケジュール調整が簡単
  • 毎月〇日、毎週〇曜など、繰り返しの予定を自動でスケジューリングする機能があるため、スケジュール調整にかかる時間を短縮できます。
     
  • 上司以外もフィードバックができる
  • 面談記録ごとに閲覧権限を設定できます。例えば、必要に応じて人事担当が内容を確認して、フィードバックできるのです。

TeamUpの注意点

  • 閲覧権限の設定に、ルールが必要
  • 面談記録ごとに細かく閲覧権限を決められるため、「どの内容は誰に見せても良い」というルールを決め、社内に浸透させる必要があります。
     
  • 「コミュニケーションの質向上」に特化している
  • 「対話の記録」や「コメント送信」など、対話の質向上に特化したツールのため、部下の「目標管理」や「人事評価」に関する機能は少なめです。

TeamUpの料金体系

価格・プラン詳細については、問い合わせが必要です。
 


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

シナジーHR 面談

シナジーHR 面談のトップページ

シナジーHR 面談の特徴

  • 個人の面談記録を一覧で見られる
  • 複数回の面談記録を一覧で表示できるため、部下の変化に気づきやすいです。
     
  • 低コストで始められる
  • 料金は1ユーザーにつき月額400円と分かりやすく、1ヶ月単位で契約できるため、まずは小規模で機能を試せます。

シナジーHR 面談の注意点

  • 目標管理には別ツールの契約が必要
  • 人事目標や評価の管理は「シナジーHR 評価」という別ツールに紐づいているため、「シナジーHR 面談」は人事評価の範囲をカバーしていません。
     
  • カスタマイズはできない
  • 企業ごとの個別カスタマイズには対応していないので、使いたいレイアウトや機能が決まっている場合は、注意が必要です。

シナジーHR 面談の料金体系

  • シナジーHR 面談:400円/ユーザー/月


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

カオナビ

カオナビのトップページ

カオナビの特徴

  • 部下の情報を一元管理できる
  • 面談のもとになる個人のデータを、集約して管理できます。
     
  • 部下の「目標管理」や「人事評価」を効率化できる
  • 自社の評価シートを、そのままクラウド上に再現して使えます。使い慣れたフォーマットで、面談で握った「人事目標」の管理を効率化できるのです。

カオナビの注意点

  • すべての機能を使いこなすのは難しい
  • 「人事配置シミュレーション」や「離職分析」など、人事に関する多くの機能があるため、使いこなすのに時間がかかります。
     
  • タレント管理に特化している
  • 一般企業でも利用されていますが、多くのメンバーを顔写真一覧で管理する「タレント管理」を想定して設計されている点には、注意が必要です。

カオナビの料金体系

価格・プラン詳細については、問い合わせが必要です。
 


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

HRBrain

HRBrainのトップページ

HRBrainの特徴

  • 人事評価機能に、1on1のテンプレートがある
  • 「HRBrain 人事評価」には、1on1ミーティング用のテンプレートがあり、面談の効率化に役立ちます。
     
  • 必要なサービスを組み合わせて契約できる
  • 「人事評価」の他に「労務管理」「タレントマネジメント」など、用途によってサービスが細部化されているため、必要なサービスのみを組み合わせて契約できます。

HRBrainの注意点

  • 必要なサービスが分かりづらい
  • 面談や人材育成に関わるサービスだけでも「HRBrain 人事評価」と「HRBrain 360度評価」の2種類があり、サービスの詳細をよく調べて判断する必要があります。
     
  • 機能を使いこなすには、慣れが必要
  • 各サービス内に搭載されている機能が非常に多く、使いこなすには慣れが必要です。

HRBrainの料金体系

価格・プラン詳細については、問い合わせが必要です。
 


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

タレントパレット

タレントパレットのトップページ

タレントパレットの特徴

  • 人材管理を一元化できる
  • 人事目標の管理だけでなく、「人材データ分析」や「研修管理」など、人材管理に関わる多くの機能を搭載しています。
     
  • 専任サポートが受けられる
  • 顧客ごとに専任のサポート担当がつき、活用支援をしてくれるので、導入後の運用も安心です。

タレントパレットの注意点

  • 使わない機能が出てくる
  • 搭載されている機能が幅広いため、業種や企業規模によっては使う機会のない機能もあります。
     
  • 直感的な操作ができない
  • 口コミには「クリックアイコンが何の操作に紐づいているのか分かりづらいなど、直感的な操作ができない」という意見もあります。(参考:ITreview

タレントパレットの料金体系

価格・プラン詳細については、問い合わせが必要です。
 


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

Wistant

Wistantのトップページ

Wistantの特徴

  • マネジメントの質を可視化できる
  • マネジメントが6項目でスコア化されるため、質を可視化できます。1on1ミーティングを効率化すると同時に、マネジメントの質を上げることが可能です。
     
  • 分析機能が分かれていて、見やすい
  • 分析機能が「経営・人事向け」と「マネージャー向け」に分かれていて、見やすいです。そのため、現場のマネージャーが分析結果を面談に活かしやすいと言えます。

Wistantの注意点

  • 詳細な分析を活かす必要がある
  • 分析に強みがあるツールなので、利用者には「分析結果を正しく読み取り、業務に活かすスキル」が必要です。
     
  • 情報を直感的に読み取りにくい
  • マネジメントに関する詳細な情報が画面に表示されるため、必要な情報を掴むには、ある程度の情報リテラシーが必要です。

Wistantの料金体系

  • 1on1プラン:700円/ユーザー/月
  • フルパッケージプラン:1,500円/ユーザー/月


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

1on1ツールの3つの注意点

以下では、1on1ツールを導入する際の3つの注意点を解説します。ツールの導入前に、必ず確認しましょう。

(1)効果測定がしづらい

1on1ツールの1つ目の注意点は、効果測定がしづらいことです。
 
前提として、1on1ミーティング自体に「面談の成果を数値化しにくい」という特徴があります。そのため、ツールの導入により得られた効果も測定しにくいという難点があるのです。
 
以上のように、1on1ミーティングは部下の成長を促すものですが、面談自体の成果は明瞭化しづらいと言えます。そのため、ツール導入しても、その効果がコストに見合っているかを可視化することは難しいのです。

(2)上司の能力に依存する

1on1ツールの2つ目の注意点は、ミーテイングの質が上司の能力に依存することです。
 
1on1ミーテイングは1対1でおこなわれるため、面談の質は上司の「傾聴」や「アドバイス」のスキルに大きく左右されます。上司が一方的に話してしまったり、部下の考えを否定したりすると、部下のモチベーションは上がらず、面談の効果も薄れるのです。
 
結論、1on1ツールを使って面談を効率化しても、上司のスキルが低ければ、面談の効果を上げるのは難しいと言えます。

(3)多機能で使いこなすのが難しい

1on1ツールの3つ目の注意点は、ツールが多機能で、使いこなすのが難しいことです。
 
1on1ツールは「目標管理」や「会話ログ」、「アンケート機能」など、面談に関する様々な機能を搭載しています。しかし、機能が多すぎると、ITに詳しくない社員は使いこなすのが難しく、ツールが使われなくなってしまうのです。
 
つまり、1on1ツールは多機能で便利ですが、その反面、ツールを使いこなす難易度は高いと言えます。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

部下の面談記録を簡単に管理できるツール

以下では、部下の面談記録を簡単に管理できるツールをご紹介します。
 
1on1ツールを導入して面談を効率化すれば、部下のやる気や成長を促せるのです。しかし、ツールが多機能だと、ITに詳しくない社員が使いこなせません。
 
そのため、1on1に特化したツールではなく、使いやすい「情報共有ツール」で、面談記録を管理しましょう。ただし、Excelで情報管理すると「保存場所が分からない」という問題が起こるので、資料を整理しやすいシンプルなツールを選ぶことが重要です。
 
結論、自社が導入すべきなのは、面談記録や人事目標を社員ごとにフォルダ分けして管理できる「ノート」があり、ITに詳しくない65歳の方でも使える「Stock」一択です。
 
さらに、Stockの「ノート」はあらゆる情報をフォルダ分けして保管できるため、他の業務にも活用できます。また、Stockはタスクを「ノート」に紐づけられるので、面談までにやるべきことを可視化しやすいのです。

非IT企業の65歳でも使えるシンプルな情報共有ツール「Stock」

Stockのトップページ
 
「Stock」|最もシンプルな情報ストックツール

https://www.stock-app.info/

Stockは、社内のあらゆる情報を、最も簡単に「ストック」できるツールです。「社内の情報を、簡単にストックする方法がない」という問題を解消します。
 
Stockを使えば、「ノート」の機能を利用して、要件などのテキスト情報や、画像やファイルなどのあらゆる情報を誰でも簡単に残せます。
 
また、「タスク」や「メッセージ」の機能を利用すると、ノートに記載したテーマごとにコミュニケーションを取ることができるため、あちこちに情報が分散せず、常に整理された状態で業務を遂行できます。

<Stockをおすすめするポイント>

  1. ITに詳しくない数人~数千人の企業向け
    ITの専門知識がなくても問題なく、あらゆる企業が簡単に始められます。
  2. とにかくシンプルで、誰でも使える
    余計な機能は一切なくシンプルなツールなので、誰でも簡単に情報を残せます。
  3. 驚くほど簡単に「情報ストック」と「タスク管理」ができる
    社内の共有情報等の「情報ストック」が驚くほどしやすく、さらに直感的な「タスク管理」も可能です。

<Stockの口コミ・評判>

塩出祐貴さん画像
塩出 祐貴さん
松山ヤクルト販売株式会社
「強烈な『ITアレルギー』がある弊社にも、Stockならば、一切混乱なく導入できました」
★★★★★ 5.0

弊社の宅配部門のスタッフの半分近くは50代以上と高齢で、キーボード入力が苦手なスタッフもいるほど、ITツールへの強い抵抗感がありました。しかし、Stockは他ツールに比べて圧倒的にシンプルで、直感的に使えるため、予想通り非常にスムーズに使い始めることができました。

加井 夕子さん、海野 紘子さん画像
加井 夕子 さん、海野 紘子 さん
SBIビジネス・イノベーター株式会社
「SBIグループの厳格なセキュリティ基準をも満たす、誰にでもお勧めの情報ストックツールです」
★★★★★ 5.0

当社が導入するシステムには非常に厳格なセキュリティ基準を満たすことが要求されていますが、Stockのシステムは極めて高度なセキュリティ基準で開発・運営されているため、SBIグループのセキュリティ基準でも全く問題なく導入することができました。

江藤 美帆さん画像
江藤 美帆さん
栃木サッカークラブ(栃木SC)
「ナレッジが属人化しやすいプロスポーツクラブには、Stockを非常に強くお勧めします!」
★★★★★ 5.0

元々悩んでいた『ナレッジがブラックボックス化してしまう』という問題が、驚くほどうまく解消されました。 『Stockさえ見れば、すぐに必要な情報を把握できる』という状況を作り出すことに成功し、明らかに生産性が向上しました。

<Stockの料金>

Stockの料金プランページ

Stockの詳細はこちら


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

おすすめ1on1ツール7選まとめ

これまで、おすすめの1on1ツールやその選び方、注意点を中心にご紹介しました。
 
1on1ツールを使えば、業務負荷の高い1on1ミーティングを効率化できます。しかし、多機能なツールを採用すると、デジタルが苦手な社員がうまく使えず、思うような効果が得られません。
 
そのため、1on1に特化したツールではなく、「面談に関するあらゆる情報を、見やすく管理できる情報管理ツール」を導入すべきなのです。さらに、面談の効率化に最適な情報管理ツールは、「機能に過不足がない、シンプルなツール」だと言えます。
 
結論、1on1ミーテイングの効率化のために導入すべきツールは、部下ごとにフォルダ分けした「ノート」で、面談記録や人事目標を簡単に管理できる「Stock」一択です。
 
無料登録は1分で完了するので、ぜひ「Stock」を導入して、1on1ミーティングを効率化し、部下の成長につなげましょう。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/
 
関連記事: 【無料あり】おすすめの採用管理ツール7選を徹底比較!
 
関連記事: 【ツール4選】採用管理システムATSとは?選定ポイントも紹介!
 
関連記事: 【必見】Excelで採用管理をする方法は?メリット・デメリットを紹介
 
関連記事: 【すぐ分かる】人事管理とは?労務管理との違いも徹底解説!
 
関連記事: 適材適所な人材配置をするには?スキル管理に役立つツールも紹介
 
関連記事: 【必見】履歴書の保管期間と方法とは?保管におすすめのツールも紹介
代表取締役社長 澤村大輔
この記事の監修者
株式会社Stock
代表取締役社長 澤村大輔

1986年生まれ。早稲田大学法学部卒。
新卒で、野村総合研究所(NRI)に、経営コンサルタントとして入社。
その後、株式会社リンクライブ(現:株式会社Stock)を設立。代表取締役に就任。
2018年、「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」ことをミッションに、最もシンプルな情報ストックツール「Stock」を正式ローンチ。
2020年、ベンチャーキャピタル(VC)から、総額1億円の資金調達を実施。
2021年、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出。