近年、さまざまな業種において、業務にスマホを使うことで効率を上げる動きが顕著になっています。もちろん「営業活動」も例外ではありません。
 
しかし、外回りが多い営業マンのなかには「営業活動に向いているスマホアプリが分からない」と悩む方もいるのではないでしょうか。
 
そこで今回は、外回り営業でのスマホ活用術やおすすめのアプリを中心にご紹介します。
 
  • スマホで営業活動を効率化する方法が知りたい
  • 営業でスマホアプリを使いたいが、どれが最適か分からない
  • ITに詳しくなくても簡単に使えるスマホアプリを探している
という方はこの記事を参考にすると、外回り営業で役立つスマホ活用術やアプリが分かり、日々の営業活動を効率化できるようになります。


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

営業でスマホアプリを活用するメリット

営業マンがスマホアプリを活用するメリットとして、業務時間を効率化できることが挙げられます。
 
常に持ち歩けるスマホのアプリを使うと「顧客情報をまとめた紙書類の場所が分からなくなる」「日程変更のたびにスケジュール帳を修正する」「逐一PCを開いて見積書を作成する」などの時間ロスを減らせるのです。
 
営業では、限られた時間をいかに有効に使い、成約に結び付けられるかが重要です。このように、一つひとつは小さなロスでも、積み重なると肝心な営業に割ける時間を圧迫するので、スマホアプリを活用しましょう。


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

【便利】外回り営業でのスマホ活用術4選!

以下では、外回り営業でのスマホ活用術を4つご紹介します。営業マンの方は、以下の方法を現場で実践すると、業務がスピーディになるので必見です。

ヒアリングシート

1つ目の活用術は、スマホ上でのヒアリングシート作成です。
 
ヒアリングシートは、顧客の課題や要望を正確に把握し、効果的な提案を行う上で重要な資料です。そのため、顧客から聞いた内容はその場でメモし、情報に抜け漏れがないようにしなければなりません。
 
スマホアプリの中には、会話内容を文字起こしするものや、作成した資料を即座に共有できるものもあります。これらのツールを利用すれば、顧客情報の抜け漏れを防げるほか、ヒアリングシートの迅速な社内共有が可能です。

名刺交換

2つ目の活用術は、名刺交換でスマホを使うことです。
 
紙の名刺の場合、かさばって管理が面倒だったり、目的の名刺を見つけるのに苦労したりします。そこで、名刺をデジタル管理するスマホアプリを使えば、名刺を撮影するだけで情報をデータとして保存したり、キーワードから必要な名刺を検索したりできます。
 
このように、データの読み取り機能や検索機能を使いつつ、スマホで名刺管理を効率化しましょう。

スケジュール管理

3つ目の活用術は、スケジュール管理でのスマホ利用です。
 
スマホの「プッシュ通知」を使えば、アプリを起動していなくても期限が近付くとお知らせが届きます。その結果、重要な予定やタスクの抜け漏れを防ぎやすくなるのです。
 
また、プッシュ通知と併せて「予定の繰り返し機能」を使うと、毎回予定をカレンダーに入力する手間がかからず、指定した日に自動で通知が来るので便利です。

見積書などの書類発行

4つ目の活用術は、書類発行のときにスマホを使うことです。
 
スマホアプリには、見積書や請求書などの書類を自動で発行できるものもあります。そして、自動発行機能がない場合でも、あらかじめ「テンプレート機能」が備わるアプリを使えば、書類作成がスピーディになるのです。
 
さらに、アプリであればスマホ上で書類を共有できるため、わざわざ人数分コピーして配布する必要もありません。このように、スマホアプリで書類の発行だけでなく、共有の手間も省きましょう。


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

営業におすすめのスマホアプリ5選

以下では、営業におすすめのスマホアプリ5選をご紹介します。
 
外回り営業で、時間や場所を問わず情報を確認するにはスマホの利用が欠かせません。とくに、営業先で得た情報は、素早くメモに残しておかなければ忘れてしまい、次のアポイントで成果につなげられません。
 
しかし、スマホに標準搭載されているメモ機能は「共有しやすさ」や「安全性」に欠けるので、ビジネスには不向きです。そのため、営業活動の記録の管理・共有ができ、情報漏えいを防げる「セキュリティが充実したアプリ」を選ばなければなりません。
 
結論、営業マンが使うべきアプリは、スマホからでもサクサク操作でき、情報管理における国際規格の「ISO27001」も取得している「ナレカン」一択です。
 
ナレカンの「記事」に残した顧客情報や書類は、任意の社員にすぐに共有できるほか、多階層の「フォルダ」で整然と管理できます。また、記事に紐づく「コメント」によって、話題が入り乱れることなく、営業に関するコミュニケーションをとれるのです。

営業に必要な情報をナレッジとして蓄積できるツール「ナレカン」

ナレカンのトップページ
 
「ナレカン」|最もシンプルなナレッジ管理ツール

https://www.narekan.info/

ナレカンは、最もシンプルなナレッジ管理ツールです。
「数十名~数万名規模」の企業様のナレッジ管理に最適なツールとなっています。
 
自分でナレッジを記載する場合には「記事」を作成でき、『知恵袋』のような感覚で、とにかくシンプルに社内メンバーに「質問」することもできます。
 
また、ナレカンを使えば、社内のあらゆるナレッジを一元的に管理できます。
「マニュアル」 「社内FAQ」「議事録」「トークスクリプト」等、あらゆるナレッジを蓄積することが可能です。
 
更に、ナレカンの非常に大きな魅力に、圧倒的な「初期導入支援サポート」と「ご利用中サポート」があります。ナレカン導入担当者の方の手を、最大限煩わせることのないサポートが提供されています。

<ナレカンをおすすめするポイント>

  1. 【機能】 「ナレッジ管理」に特化した、これ以上なくシンプルなツール。
    「フォルダ形式」で簡単に情報を整理でき、「記事形式」「(知恵袋のような)質問形式」でナレッジを記載するだけです。
  2. 【対象】 数十名~数万名規模の企業様で、社内のあらゆるナレッジを一元管理。
    「マニュアル」 「社内FAQ」「議事録」「トークスクリプト」等、あらゆるナレッジを蓄積可能です。
  3. 【サポート】 圧倒的なクオリティの「初期導入支援」と「ご利用中」サポート。
    圧倒的なクオリティのサポートもナレカンの非常に大きな魅力です。貴社担当者様のお手間を最大限煩わせることないよう、サポートします。

<ナレカンの料金>

ナレカンの料金プランページ

https://www.narekan.info/pricing/

詳しい金額は、下記「ナレカンの資料をダウンロード」ボタンより、資料をダウンロードしてご確認ください。

ナレカンの詳細はこちら


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

情報を顧客ごとに管理できてセキュリティも万全なアプリ「Stock」

Stockはナレカンと同じく、ノート形式で社内の情報をストックできるツールです。
 
「Stock」の「ノート」にはあらゆる顧客情報や書類を残せるほか、「フォルダ」別に整理できるので、情報が一切入り乱れません。また、ノートに紐づく「タスク」や「メッセージ」によって、タスク管理やメンバーとのやりとりも一か所で完結します。
 
Stockのトップページ
 
「Stock」|最もシンプルな情報ストックツール

https://www.stock-app.info/

Stockは、社内のあらゆる情報を、最も簡単に「ストック」できるツールです。「社内の情報を、簡単にストックする方法がない」という問題を解消します。
 
Stockを使えば、「ノート」の機能を利用して、要件などのテキスト情報や、画像やファイルなどのあらゆる情報を誰でも簡単に残せます。
 
また、「タスク」や「メッセージ」の機能を利用すると、ノートに記載したテーマごとにコミュニケーションを取ることができるため、あちこちに情報が分散せず、常に整理された状態で業務を遂行できます。

<Stockをおすすめするポイント>

  1. ITに詳しくない数人~数千人の企業向け
    ITの専門知識がなくても問題なく、あらゆる企業が簡単に始められます。
  2. とにかくシンプルで、誰でも使える
    余計な機能は一切なくシンプルなツールなので、誰でも簡単に情報を残せます。
  3. 驚くほど簡単に「情報ストック」と「タスク管理」ができる
    社内の共有情報等の「情報ストック」が驚くほどしやすく、さらに直感的な「タスク管理」も可能です。

<Stockの口コミ・評判>

塩出祐貴さん画像
塩出 祐貴さん
松山ヤクルト販売株式会社
「強烈な『ITアレルギー』がある弊社にも、Stockならば、一切混乱なく導入できました」
★★★★★ 5.0

弊社の宅配部門のスタッフの半分近くは50代以上と高齢で、キーボード入力が苦手なスタッフもいるほど、ITツールへの強い抵抗感がありました。しかし、Stockは他ツールに比べて圧倒的にシンプルで、直感的に使えるため、予想通り非常にスムーズに使い始めることができました。

加井 夕子さん、海野 紘子さん画像
加井 夕子 さん、海野 紘子 さん
SBIビジネス・イノベーター株式会社
「SBIグループの厳格なセキュリティ基準をも満たす、誰にでもお勧めの情報ストックツールです」
★★★★★ 5.0

当社が導入するシステムには非常に厳格なセキュリティ基準を満たすことが要求されていますが、Stockのシステムは極めて高度なセキュリティ基準で開発・運営されているため、SBIグループのセキュリティ基準でも全く問題なく導入することができました。

江藤 美帆さん画像
江藤 美帆さん
栃木サッカークラブ(栃木SC)
「ナレッジが属人化しやすいプロスポーツクラブには、Stockを非常に強くお勧めします!」
★★★★★ 5.0

元々悩んでいた『ナレッジがブラックボックス化してしまう』という問題が、驚くほどうまく解消されました。 『Stockさえ見れば、すぐに必要な情報を把握できる』という状況を作り出すことに成功し、明らかに生産性が向上しました。

<Stockの料金>

Stockの料金プランページ

Stockの詳細はこちら


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

名刺交換のシーンで活躍するアプリ「Eight」

Eightのトップページ画像

Eightの特徴

  • 文字認識の精度が高い
  • 名刺を撮影するだけで、画像解析の機能により情報が自動入力されます。解析の精度が高く、自動入力による誤字の修正はほぼ発生しません。
     
  • マルチデバイスに対応している
  • スマホだけでなくPCにも対応しているため、外回り営業中にはもちろん、オフィス内からでも名刺管理ができます。

Eightの機能・使用感

  • メッセージのやりとりができる
  • グループを作ってメッセージのやりとりができるほか、途中から参加したメンバーも過去のやりとりを見られる仕様になっています。そのため、名刺交換をした相手と円滑にコミュニケーションしたい場合におすすめです。
     
  • 名前以外の要素でも検索できる
  • 検索機能に優れており、名前だけでなく、会社名や電話番号からでも該当の名刺を検索できます。目的の情報へすぐにたどり着きたい方に便利な機能です。

Eightの注意点

  • SNS連携で勝手に「つながり」が生じてしまう場合がある
  • アプリでFacebook連携をしている場合、名刺交換をしていなくてもFacebookの友達と、自動的にEight上でも繋がってしまう点に注意しましょう。
     
  • 名刺を上手く読み取れないケースがある
  • 一部のユーザーからは「名刺の文字の読み取りがうまく行かないケースがあります。特にフリーランスで会社名がない方や特殊なデザインの名刺である場合に多いような気がします。これを改善してほしいです。」との声があります。(引用:ITreview

Eightの料金体系

  • 無料版Eight:0円
  • Eightプレミアム:600円/月


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

スケジュール管理のシーンで活躍するアプリ「TimeTree」

TimeTreeのトップページ画像

TimeTreeの特徴

  • 基本機能を無料で使える
  • カレンダーの作成や共有、他のカレンダーのインポートなどの基本機能は無料で使えるので、気軽に使い勝手を試してみることができます。
     
  • 予定の通知をカスタムできる
  • 予定の抜け漏れ防止として、予定の通知するタイミングを「1日前」「当日」「カスタム時刻」などから選んで設定できます。

TimeTreeの機能・使用感

    TimeTreeのカレンダー機能を使っている画像
  • プロジェクトごとにスケジュール管理できる
  • プロジェクトごとにカレンダーを作成できるので、予定が入り乱れません。そのため、複数のプロジェクトを並行して進める場合に便利です。
     
    TimeTreeのタスク機能を使っている画像
  • 予定をタスク化できる
  • 予定ごとに期間を設けたり、通知設定をしたりできるため、仕事の抜け漏れを防ぎやすくなります。スケジュールとタスクを同時に管理したい方に便利です。

TimeTreeの注意点

  • 一部の機能は有料
  • 予定に対して、「PDFや画像などのファイルを添付する機能」や「専用サポート」を利用するには有料プランへの加入が必要です。
     
  • インポートしたカレンダーは自動更新されない
  • TimeTreeではカレンダーツールをインポートできる一方、自動更新はされないので、更新する度にインポートしなければなりません。(参考:TimeTreeのヘルプページ
     
  • デザイン性に乏しい
  • 「ジャンルや参加者の色分けの種類がもっとあると助かる」というように、デザイン性に対する改善の要望が多く見られます。(参考:ITreview

TimeTreeの料金体系

 
  • 無料版:0円
  • TimeTreeプレミアム:300円/月


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

書類発行シーンで活躍するアプリ「Misoca」

Misocaのトップページ画像

Misocaの特徴

  • スマホ画面でも書類の確認、作成がしやすい
  • シンプルな画面で、スマホからでも見積書や請求書を作成・確認しやすいです。
     
  • 書類の送信や郵送も簡単
  • 作成した書類は、ワンタップでメール送信できます。また、請求書はスマホから郵送代行も可能なので、時間や場所を問わず請求業務を完了できます。

Misocaの機能・使用感

  • 請求書の自動取込・自動仕訳ができる
  • Misocaで作成した請求書のデータを会計ソフトと連携すれば、自動取込と自動仕訳ができます。そのため、請求から記帳までの負担を削減したい方に便利です。
     
  • 帳票を簡単に作成できる
  • 豊富なテンプレートが用意されており、項目に沿うだけで帳票を作成できます。また、繰り返し設定をすると、指定日に自動で請求書が発行されるため、作成漏れを防ぎやすくなることもメリットです。

Misocaの注意点

  • 無料プランで作成できる請求書は月10枚まで
  • 無料プランでは、一か月に作成できる請求書が10枚までとなっています。そのため、大規模な部署の場合は有料プランへの加入がおすすめです。
     
  • カスタマイズ性が不十分
  • 一部のユーザーからは「テンプレートが数種類あるが色などもう少し選択肢が欲しい」「ロゴのサイズや位置を感覚的にデザインするように変更したい。登録するロゴのサイズを変えれば反映されるが、微調整が難しい。」との声があります。(引用:ITreview

Misocaの料金体系

 
  • 無料プラン:0円
  • プラン15:初年度無料、次年度8,800円/年+税
  • プラン100:初年度無料、次年度33,500円/年+税
  • プラン1000:初年度無料、次年度114,000円/年+税


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

<比較表>営業におすすめのスマホアプリ一覧

以下は、営業におすすめのスマホアプリ4選の比較表です。(左右にスクロール可)
 
ナレカン【一番おすすめ】 Stock【おすすめ】 Eight TimeTree Misoca
特徴
営業に必要な情報をナレッジとして蓄積できるツール
あらゆる情報を簡単かつ安全に管理できるツール
名刺交換のシーンで活躍するアプリ
スケジュール管理のシーンで活躍するアプリ
書類発行シーンで活躍するアプリ
メッセージ機能
【〇】
【〇】
【〇】
【×】
【×】
フォルダ機能
【〇】
【〇】
【〇】
※ラベルによるグループ分けが可能
【×】
【×】
注意点
ナレッジの蓄積に特化しており、タスク機能はない
シンプルなので、書類を自動作成する機能はない
名刺を上手く読み取れないケースがある
外部カレンダーツールの自動更新はできない
デザインの柔軟なカスタマイズができない
料金
・無料プランなし
・有料プランは資料をダウンロードして確認
・無料
・有料プランでも500円~/ユーザー/月
・無料プランあり
・有料プランは600円/月
・無料プランあり
・有料プランは300円/月
・無料プランあり
・有料プランは8,800円~/年+税
公式サイト
「ナレカン」の詳細はこちら
「Stock」の詳細はこちら
「Eight」の詳細はこちら
「TimeTree」の詳細はこちら
「Misoca」の詳細はこちら
上記のように、アプリによって営業で活躍するシーンが異なるため、自社の目的に応じたサービスを選びましょう。


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

営業向けスマホアプリの3つの選定ポイント

利用用途によって、選ぶべき営業向けスマホアプリは異なります。ただし、どの用途で使用する場合でも、オフィス外でスマホから使用するのであれば、以下3つのポイントを意識する必要があります。

(1)情報共有がしやすいか

1つ目は、「情報共有がしやすいか」です。
 
営業活動で仕入れた顧客情報や、得られた「勝ちパターン」は、ほかのメンバーにも共有する必要があります。これらの情報を共有すれば、幅広い角度からサービスを提案できるようになったり、営業部全体の成功率を高めたりすることにつながるのです。
 
そのため、ヒアリングした顧客情報を瞬時に共有し、社内の連携を促すことができるアプリがおすすめです。たとえば、営業活動の情報を「ナレッジ」として蓄積し、任意のメンバーに瞬時に共有できるアプリの導入を検討しましょう。

(2)セキュリティが万全か

2つ目は、「セキュリティが万全か」です。
 
営業活動で扱う顧客情報の中には、社外に流出してはいけない機密情報も多く含まれています。そのため、情報が適切に管理されず、外部に漏洩してしまえば、顧客との信頼関係に傷を付けることになりかねません。
 
ビジネスにおいて、取引先との信頼関係は最も重要な要素です。「顧客情報が流出し信頼を損なう」といった事態を未然に防ぐためにも、セキュリティ対策が万全なアプリを導入しましょう。

(3)ストレスなく使えるか

3つ目は、「ストレスなく使えるか」です。
 
「便利そうだから」と多機能なスマホアプリを選ぶと、一部の社員は使いこなせない恐れがあります。アプリを正しく利用できなければ、かえって営業活動が滞る事態につながりかねません。
 
そのため、営業向けスマホアプリを導入する場合は「社員全員がスマホからでもストレスなく利用できるかどうか」を基準に選定しましょう。たとえば、メールを使える方ならば誰でも利用できるほどシンプルな「ナレカン」のようなアプリがおすすめです。


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

外回り営業でのスマホ活用術やおすすめアプリまとめ

これまで、外回り営業でのスマホ活用術や、おすすめのアプリを中心にご紹介しました。
 
名刺交換やスケジュール管理、書類業務などのシーンでスマホを活用すれば、顧客ごとに分かりやすく情報を整理したり、通知機能で予定漏れを防いだりできます。また、スマホは持ち運べるため、外回り営業には必須アイテムになるのです。
 
そして、「コメント」や「フォルダ」などの便利機能を備えた”スマホアプリ”を使えば、複数人での利用や情報管理をストレスなく行えます。ただし、営業で得た顧客情報を守るには「セキュリティが万全であること」を確認しましょう。
 
結論、営業活動に最適なスマホアプリは、顧客ごとに情報を手軽に管理でき、セキュリティ対策も万全な「ナレカン」一択です。
 
ぜひ「ナレカン」を導入し、外回り営業をはじめとした営業活動を効率化しましょう。


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/
 
関連記事: 【営業マン必見】営業のタスク管理を便利にする方法を紹介
 
関連記事: 【営業必見】ヒアリングシートの書き方やテンプレートの項目まで紹介!
 
関連記事: 【成功事例あり】法人向け営業を効率化する方法5選を紹介
 
関連記事: 営業の生産性が低下する原因とは?向上させる方法や成功事例も紹介!
 
関連記事: インサイドセールスを内製化するメリットとは?立ち上げの手順も解説!
代表取締役社長 澤村大輔
この記事の監修者
株式会社Stock
代表取締役社長 澤村大輔

1986年生まれ。早稲田大学法学部卒。
新卒で、野村総合研究所(NRI)に、経営コンサルタントとして入社。
その後、株式会社リンクライブ(現:株式会社Stock)を設立。代表取締役に就任。
2018年、「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」ことをミッションに、最もシンプルな情報ストックツール「Stock」を正式ローンチ。
2020年、ベンチャーキャピタル(VC)から、総額1億円の資金調達を実施。
2021年、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出。