仕事で「ファイルや画像を使うシーン」が増えたことで、従来よりも円滑にデータを共有できる仕組みが求められています。昨今では複数のオンラインストレージが提供されており、なかでも人気が高いのが「firestorage(ファイヤーストレージ)」です。
 
しかし、「firestorageは知っていても、自社に適したツールなのか分からない」と悩む方も多いのではないでしょうか。
 
そこで今回は、firestorageの使い方や特徴、評判を中心に解説します。
 
  • firestorageのメリットとデメリットを把握して、導入するか否か判断したい
  • firestorageの使い方を理解して、自社における具体的な活用方法をイメージしたい
  • ユーザーの口コミを踏まえて、firestorageが自社に最適なのか知りたい
という方はこの記事を参考にすると、firestorageについて詳しく分かるので、データ共有に最適なツールなのか見極められます。


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

firestorage(ファイヤーストレージ)とは

以下では、firestorageの特徴や機能をご紹介します。導入を検討している企業は、必見です。

firestorageと他のオンラインストレージとの違い

firestorageのトップページ
 
 
firestorageは、ロジックファクトリー株式会社が提供する、会員登録不要で利用できるオンラインストレージサービスです。他のオンラインストレージとの違いとして、以下の3つが挙げられます。
 
  1. 従来のデータ共有の悩みを解決できる
  2. 従来のファイル共有ツールでは、データを分割しなければ共有できなかったり、共有しても画質が悪くなったりしました。しかし、firestorageにデータをアップロードして発行されたURLを相手に送れば、あらゆるデータを簡単に共有できます。
     
  3. 強固なセキュリティで安全性が高い
  4. ワンタイムURLの導入によって、ネットワークを介した不正アクセスを防止します。また、firestorageはプライバシーマークを取得しており、情報漏えいなどの危険性が低いです。
     
  5. 会員登録不要で使える
  6. 会員登録をせずに、1ファイルあたり最大2GiB(ギビバイト)分のデータ共有ができます。また、アップロード容量に制限はありません。
firestorageは無料で使用することができるため、ファイル共有ツールを試してみたい方や、少量のファイル共有のみで十分な方におすすめです。
 

firestorageとギガファイル便との違い

firestorageはギガファイル便と異なり「無料プランでも容量無制限で利用できる」「用途に合わせてプランを選べる」点が特徴です。
 
firestorageは、1ファイルあたり最大2GiBまでという制約があるものの容量無制限で使用できます。そのため、容量を気にして作業するストレスがなくなり、円滑なデータ共有が可能となるのです。
 
さらに、firestorageには「未登録会員プラン」から「法人プラン」までさまざまなプランが用意されています。そのため、自身が使用したい機能や料金に合わせてプランを選ぶことができるのも特徴のひとつです。

firestorageの機能

firestorageの使用画像
  • アップロード
  • 保存期間の指定やアップロード終了時の効果音を設定して、アップロードできます。加えて、パスワードの設定も可能で、情報漏えいの対策として役立ちます。
     
  • メールグループ
  • メールアドレスを登録しておけば、アップロード完了時に共有したい相手にメール通知を送れます。また、差出人やカスタム署名の設定も可能です。


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

firestorageの料金プラン・容量比較表

以下では、firestorageの料金プランをご紹介します。会員プラン・法人プランと料金や仕様が異なるため、どのプランが最適かを見極めたうえで導入しましょう。
 
会員プラン
未登録会員 無料会員 ライト会員 正会員
1ユーザーあたりの利用料金(税込)
無料
無料
1,037円/月
2,085円/月
1ファイルの最大アップロードサイズ
2GiBまで
2GiBまで
5GiB
10GiB
サポート体制
メール
メール
メール(優先)
メール(優先)
ストレージ容量
0GB
2GiB
25GiB
100GiB
 
法人プラン
プラン1 プラン3 プラン5
料金(税込)
98,780円/月+初期費用:110,000円
999,350円/年
54,780円/月+初期費用:55,000円
1ファイルの最大アップロードサイズ
10GB
10GB
10GB
サポート体制
電話・メール
電話・メール
電話・メール
ストレージ容量
18TB
18TB
1TB
 
上記の他にも、「受け取るプラン」や「アーカイブ機能」などのオプションがあるため、詳細はHPを確認しましょう。


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

firestorageの使い方

ここでは、firestorageのメイン機能であるファイルの「アップロード」と「ダウンロード」の方法を解説します。自社に導入したあとに、社員がスムーズに運用できるように把握しておきましょう。

ファイルのアップロード方法

1. まずは、firestorageのトップページにアクセスします。
 
2.[アップロード]をクリックします。
 
ファイルをアップロードする準備手順
 
3. 保存期間を入力します。
 
ファイルの保存期間を選択する画面
 
ファイルのアップロード方法を選択する画面
 
5.「アップロード完了しました」と表示されたらアップロードが完了です。
 
アップロード完了の画面

ファイルのダウンロード方法

1. 共有されたURLをクリックします。
 
2.[ダウンロードページを開く]をクリックします。
 
ダウンロードページを開く画面
 
3. 読み込み完了後に表示される[ダウンロード]ボタンをクリックすればダウンロードできます。
 
ファイルをダウンロードする画面
 
4. ファイルを保存する、もしくは開くかを選択します。[開く]を選択するだけでは保存されないので注意が必要です。
 
ファイルを保存する画面

ダウンロード出来ない時の対処方法

ダウンロード出来ない時の対処方法として、以下の3つがあります。ダウンロードがうまくいかない場合は、確認しましょう。
 
  1. 送信者に再対応してもらう
  2. 送信者からのURLが間違っていると、ダウンロードページへアクセス出来ません。また、保存期間を過ぎている場合もダウンロード出来ないので、送信者に確認しましょう。
     
  3. ネットワーク管理者に相談する
  4. firestorageを利用する場所によっては、情報漏えい防止のために通信が阻害される可能性もあります。そのため、アクセス出来ない場合は、ネットワーク管理者に相談することをおすすめします。
     
  5. 時間を空けて、再度アクセスする
  6. 「接続数エラー」「サーバーが込み合っている」と表示され、ダウンロード出来ないケースがあります。この場合、サーバー保護のためにアクセスが制限されているので、一定時間おいてから再度アクセスしましょう。
ダウンロード出来ないときは、まず上記の3つをチェックしましょう。


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

firestorageを利用する3つの注意点

firestorageはデータ共有の利便性を高めますが、一方で注意すべきポイントもあります。以下の3つの注意点を押さえて、自社に導入して問題ないか見極めましょう。

(1)データの削除ができない

1つ目の注意点として、データの削除ができないことが挙げられます。
 
会員登録不要で利用できるのがfirestorageの特徴ですが、会員登録をしないままアップロードしたデータは削除ができません。
 
万が一、間違えてアップロードしてしまった場合には、削除申請フォームから申請を行い、運営会社の処理を待ちましょう。

(2)公開期間の延長ができない

2つ目の注意点は、公開期間の延長ができないことです。
 
firestorageにアップロードしたファイルは、最大で7日間までしか公開できません。そのため、7日間以上公開したい場合にはその都度設定する必要があります。
 
このように、アップロードが簡単にできても、何度も共有し直すのは手間がかかるので注意しましょう。

(3)メンバーとやりとりに手間がかかる

3つ目の注意点は、メンバーとのやりとりに手間がかかることです。
 
firestorageにはチャット機能が備わっていないので、データに関するやりとりは別の連絡手段を使う必要があります。しかし、結局チャットツールで共有するとほかのメッセージに埋もれてしまうので不便です。
 
そのため、「ファイル共有もしたいが、そこで連絡もとり合いたい」という場合には、「ナレカン」のように情報管理とメッセージのやりとりができるツールも検討しましょう。


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

firestorageのデメリットをカバーするおすすめのアプリ

ここでは、firestorageのデメリットをカバーするのにおすすめのツールを紹介します。
 
仕事でのファイルや画像の共有は必須ですが、firestorageにはチャット機能が備わっていないため「メール」や「他のチャットツール」を併用する必要があります。しかし、リンクをメールで共有するとほかのメールに埋もれてしまい、必要なときにリンクが見つかりません。
 
また、チャットではやりとりが流れてしまうので、遡ってリンクを探す必要があり面倒だと言えます。そのため、簡単にファイルを共有したいのであれば、「リンクを発効しなくても、データを貼り付けるだけですぐに共有できるツール」が必要なのです。
 
結論、自社が導入すべきなのは、記録したテキストやファイルの情報が、任意のメンバーにリアルタイムで共有される「ナレカン」一択だと言えます。
 
ナレカンにストックした社内情報は、「フォルダ」ごとにアクセス権限を設定可能なので、セキュリティ面も安心です。また、ノートに紐づく「メッセージ(コメント)」を使えば、メンバーとのやりとりにメールや別のチャットツールは必要ありません。

ファイルをURLなしでリアルタイム共有できるツール「ナレカン」

ナレカンのトップページ
 
「ナレカン」|最もシンプルなナレッジ管理ツール

https://www.narekan.info/

ナレカンは、最もシンプルなナレッジ管理ツールです。
「数十名~数万名規模」の企業様のナレッジ管理に最適なツールとなっています。
 
自分でナレッジを記載する場合には「記事」を作成でき、『知恵袋』のような感覚で、とにかくシンプルに社内メンバーに「質問」することもできます。
 
また、ナレカンを使えば、社内のあらゆるナレッジを一元的に管理できます。
「マニュアル」 「社内FAQ」「議事録」「トークスクリプト」等、あらゆるナレッジを蓄積することが可能です。
 
更に、ナレカンの非常に大きな魅力に、圧倒的な「初期導入支援サポート」と「ご利用中サポート」があります。ナレカン導入担当者の方の手を、最大限煩わせることのないサポートが提供されています。

<ナレカンをおすすめするポイント>

  1. 【機能】 「ナレッジ管理」に特化した、これ以上なくシンプルなツール。
    「フォルダ形式」で簡単に情報を整理でき、「記事形式」「(知恵袋のような)質問形式」でナレッジを記載するだけです。
  2. 【対象】 数十名~数万名規模の企業様で、社内のあらゆるナレッジを一元管理。
    「マニュアル」 「社内FAQ」「議事録」「トークスクリプト」等、あらゆるナレッジを蓄積可能です。
  3. 【サポート】 圧倒的なクオリティの「初期導入支援」と「ご利用中」サポート。
    圧倒的なクオリティのサポートもナレカンの非常に大きな魅力です。貴社担当者様のお手間を最大限煩わせることないよう、サポートします。

<ナレカンの料金>

ナレカンの料金プランページ

https://www.narekan.info/pricing/

詳しい金額は、下記「ナレカンの資料をダウンロード」ボタンより、資料をダウンロードしてご確認ください。

ナレカンの詳細はこちら


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

firestorageの口コミ・評判

以下では、firestorageに関する口コミや評判をご紹介します。導入するときは、ユーザーからどのような評価を受けているのかを判断材料にするのも重要です。
 
※こちらでご紹介する口コミ・評判はSaaSLOGより引用しております。

firestorageの良い口コミ・評判

はじめに、firestorageでの良い口コミをご紹介します。
 
利用ユーザーからは「簡単にデータをやりとりできる」「パスワードを設定できるのが便利」という声が多く上がっています。
 
業種:サービス/外食/レジャー 企業規模:1001人以上
投稿日: 2022/12/29
 
・使い方ガイドが分かりやすい場所にある為、活用方法が分かりやすかった。
・セキュリティレベルを設定できる為、社内用と社外用で分けやすい。
・保存期間も設定でき利便性良かった。
業種:マスコミ/広告/デザイン 企業規模:2人〜10人
投稿日: 2022/12/29
 
・利用方法やアップロード画面が、シンプルでわかりやすい。
・URLをメールにコピーペーストするだけで簡単にデータのやりとりができる
・メールを送信した相手方も簡単にダウンロードできる。
業種:マスコミ/デザイン/広告 企業規模:251人〜500人
投稿日: 2022/10/03
 
・ドラック&ドロップでデータをアップロードできる点
・パスワードが設定出来る点
・保存期間を設定出来る点(設定期間を超えると自動的にデータが削除され、削除する手間が省けるのが良い)
業種:メーカー/製造 企業規模:2人〜10人
投稿日: 2022/08/17
 
・ボタン一つで即アップロードでき、アップロードに要する時間が短い。
・無料ユーザーでもアップロード数に制限がない。
・無料会員登録することで基本のアップロード機能以外を充実させることができる。

firestorageの改善点に関する口コミ・評判

良い口コミがある一方で、改善点に関する口コミや評判も存在します。
 
利用ユーザーからは「保存期日の短さ」「セキュリティの脆弱性」「ダウンロード時のエラー」に関する改善要望が多く上がっています。
 
業種:コンサルティング 企業規模:11人〜30人
投稿日: 2022/12/29
 
・ネット環境によっては、アップロードに時間がかかってしまう。
・アップロードボタンが目立たないので、一瞬分かりにくい。
・広告の文字が大きく少し目障りに感じる。
業種:サービス/外食/レジャー 企業規模:1001人以上
投稿日: 2022/12/29
 
・無料で活用できる分、情報セキュリティの観点から情報漏洩が心配。
・広告の掲載などが多く、場所が把握しづらかった。
・容量が大きすぎるデータやファイルには対応出来ない為、保存出来なかったケースもあった。
業種:ゲーム 企業規模:31人〜50人
投稿日: 2021/08/26
 
・アップロードに時間がかかり、途中で失敗することもありました。
・最近はアップできる容量が増えましたが、当初は可能な容量がまだ少なく、小分けにしないといけないのは不便に感じていました。
業種:メーカー/製造 企業規模:2人〜10人
投稿日: 2022/08/17
 
・広告が多くて目立ちすぎる。
・容量無制限と謳っているのに、無料では2ギガまでしか送れない。
・クライアントにセキュリティが甘いのではないかと指摘されたことがある。


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/

firestorage(ファイヤーストレージ)の使い方や特徴・評判のまとめ

ここまで、firestorageの使い方や評判、おすすめの代替ツールを紹介しました。
 
firestorageは「無料で使える」「簡単にデータをやりとりできる」という点でユーザーから評価されています。一方で、「アップロードに時間がかかる」「セキュリティに不安がある」などの不満の声もありました。
 
また、firestorageの共有リンクをメールやチャットで共有すると流れてしまい、探すのに苦労する点にも注意しなければなりません。そのため、オンラインストレージには「ファイルを貼りつけるだけですぐに共有でき、セキュリティが高いツール」が最適です。
 
結論、自社が導入するべきなのは、あらゆる情報を「ノート」へ簡単にストックでき、「ISO27017」という国際的なセキュリティの資格を持つ『ナレカン』一択です。
 
ぜひ「ナレカン」を導入して、ファイル共有の効率化を実現しましょう。


「社内のナレッジを、簡単に管理したい---」
最もシンプルなナレッジ管理ツール「ナレカン」

<数十名~数万名規模>の企業様まで、驚くほど簡単にナレッジ管理ができます!
https://www.narekan.info/
 
関連記事: MEGAは安全性の高いファイル共有アプリ?使い方や注意点を解説!
 
関連記事: iCloudDrive(アイクラウドドライブ)とは?使い方や料金・評判も紹介!
 
関連記事: Nextcloud(ネクストクラウド)とは?使い方やメリット・デメリットを紹介
 
関連記事: 【初心者必見】MediaFire(メディアファイア)とは?使い方や価格を解説!
 
関連記事: PrimeDrive(プライムドライブ)とは?使い方や料金・口コミも紹介!
 
関連記事: GigaCC(ギガシーシー)とは?使い方や料金・評判も紹介!
代表取締役社長 澤村大輔
この記事の監修者
株式会社Stock
代表取締役社長 澤村大輔

1986年生まれ。早稲田大学法学部卒。
新卒で、野村総合研究所(NRI)に、経営コンサルタントとして入社。
その後、株式会社リンクライブ(現:株式会社Stock)を設立。代表取締役に就任。
2018年、「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」ことをミッションに、最もシンプルな情報ストックツール「Stock」を正式ローンチ。
2020年、ベンチャーキャピタル(VC)から、総額1億円の資金調達を実施。
2021年、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出。