昨今、社内コミュニケーションや情報共有を円滑化するため、リアルタイムでやりとりできる「ビジネスチャットツール」を導入する企業が増えています。ビジネスチャットツールをうまく使えば、メールや書面のやりとりに比べて容易に情報交換できます。
 
また、ビジネスチャットツールはセキュリティ対策などが充実しているため、安全に仕事のできる環境づくりに役立ちます。一方で、「ビジネスチャットツールを導入したいが、どれが自社にマッチしているか分からない」と悩む方も多いのではないでしょうか。
 
そこで今回は、おすすめなビジネスチャットツールの紹介と選定のポイントを中心にご紹介します。
 
という担当者の方は、この記事を参考にすると自社にぴったりなビジネスチャットツールが見つかり、情報共有を効率化できるようになります。


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

ビジネスチャットツールとは

ビジネスチャットツールとは、ビジネスにおいて社内外の人と連絡するためのコミュニケーションツールです。
 
メールとは異なり、形式的な挨拶や文言を必要とせず、必要なことだけをまとめた端的な文章を書くことができるのが特徴です。また、離れた場所にいる社員や取引相手ともリアルタイムでやりとり可能なので、円滑に話を進められます。
 
また、ビジネスチャットツールは高水準のセキュリティ機能がついてるケースもあるため、安全な情報共有に役立つと言えるのです。


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

ビジネスチャットツールと社内チャットツールの違い

ビジネスチャットツールによく似た言葉に社内チャットツールがありますが、その違いは、社外の人ともコミュニケーションがとれるかどうかにあります。
 
社内チャットツールは、社内メンバーとの連絡手段であり、メンバー同士のコミュニケーションを円滑にするものです。一方、ビジネスチャットツールは、社内だけでなく社外の人も連絡可能で、タスク管理などメッセージ以外の機能を伴ったものもあります。
 
現在は明確な区別がされないことも多いですが、自社にあったチャットツールを選択するためには、違いを認識しておくことが必要です。


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

ビジネスチャットツールの基本機能

ビジネスチャットツールには、主に次のような基本機能が備わっています。
 
  • チャット機能
  • タスク管理機能
  • ファイル共有機能
  • セキュリティ機能
  • 音声・ビデオ通話機能
このようにビジネスチャットツールには、仕事をする上で便利な機能が沢山あります。そのため、ビジネスチャットツールを導入することは素早い連絡のやりとりの実現だけでなく、業務のパフォーマンスの向上につながります。


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

ビジネスチャットツールのメリット・デメリット

ビジネスチャットツールにはさまざまな特徴があり、メリット・デメリットのいずれも存在します。例として、以下のようなものが挙げられます。
 
 
  • メリット
  • リアルタイムでのコミュニケーションがとれるので、迅速な意思決定や情報共有が可能です。さらに、タスク管理機能やファイル共有が組み込まれていれば、複数のツールを使い分けずに済みます。
     
  • デメリット
  • 情報が分散しやすく、必要な情報を見つけるのに時間がかかることがあります。また、セキュリティリスクが存在するので、機密情報の管理や適切なアクセス制御ができることが前提として必要です。
 
以上のように、ビジネスチャットツールには様々なメリットとデメリットがあります。ツールごとの特徴や注意点をよく知ったうえで、自社のニーズに合ったツールを選び、適切に活用することが重要です。


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

ビジネスチャットツール選定のポイント3選

ビジネスチャットツールを導入する前に比較しておくべきポイントは以下の3つです。利用目的にマッチしたツールで情報共有を効率化するためにも必見です。

(1)必要な機能が過不足なく備わっているか

自社にとって必要な機能が揃っているかを確認しましょう。
 
一般的なツールには、ビジネス管理機能やグループチャット機能、ファイル共有機能などは、あらかじめ備わっているものが多いです。一方で、アンケート機能やメンション機能などは搭載していないケースもあるので、事前に確認しましょう。
 
また、一見自社にマッチしているツールであっても、実際に使用すると「誰も利用しない機能が多く、複雑で使いづらかった」ということもあります。そのため、運用に必要な機能が過不足なく備わっているツールかを見極めましょう。

(2)自社で無理なく運用できる料金か

どの程度の料金コストがかかるのかも、事前に確認しておきましょう。
 
ビジネスチャットは基本的に、初期費用、利用料、オプション料の3つの料金体系です。クラウドツールであれば初期費用はかからないことが多く、オプション料は任意であるため実質利用料のみがかかります。
 
無料プランで使い続けるつもりでも従業員が増えるなどすると、有料プランへの移行も検討しなければなりません。そのため、有料プランを契約しても、低コストで運用できるツールを選びましょう。

(3)誰でも簡単に使いこなせるか

実際に利用するにあたっての操作性や、利便性の確認もしましょう。
 
簡単に操作できるツールであれば、非IT企業でも問題なく運用ができます。たとえば、直感的に操作したり、ワンクリックで機能を使えたりできるツールであれば、ストレスなく使用することができ、ITに関する知識や慣れも不要です。
 
このように、簡単に操作できるかは社内でのツールの浸透具合に大きく影響するので、決裁権のある社員だけでなく、現場の従業員がすぐに使いこなせるツールであるかを確認することは大切です。
 
関連記事: 無料あり!ビジネスチャットアプリ7選を比較!失敗しない選び方も解説


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

無料で使える!おすすめなビジネスチャットツール・アプリ6選

以下では、無料プランもあるおすすめなビジネスチャットツール6選をご紹介します。
 
ビジネスチャットツールはやりとりを円滑にするだけでなく、ファイル管理やタスク管理、音声・ビデオ通話など業務効率化の機能が備わっています。また、セキュリティも強固なので、端末の置き忘れや紛失があっても管理者権限で情報漏えいを防げます。
 
しかし、チャットには「情報が流れて必要なときにすぐにとり出せない」という大きなデメリットがあります。そのため、話題が錯綜することなく必要な情報にすぐアクセスできるツールが必須です。
 
結論、社内の情報管理・共有には、大手企業の厳格なセキュリティ基準を満たし、「ノート」「メッセージ」「タスク」が一元管理できるツール「Stock」が最適と言えます。
 
Stockは必要な機能に過不足がないのにもかかわらず、非IT企業の65歳が説明なしで使いこなせるほどシンプルです。また、国際セキュリティ資格ISO27001(ISMS)を取得しており、厳格なセキュリティ管理のもとで利用できます。

【Stock】社内外で使える高セキュリティな国産ビジネスチャットツール

Stockのトップページ
 
/ 情報ストック、タスク管理、メッセージ機能 /
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

https://www.stock-app.info/

Stockは、社内のあらゆる情報を、最も簡単に「管理」できるツールです。「社内の情報を、簡単に管理する方法がない」という問題を解消します。
 
Stockを使えば、「ノート」の機能を利用して、要件などのテキスト情報や、画像やファイルなどのあらゆる情報を誰でも簡単に残せます。
 
また、「タスク」や「メッセージ」の機能を利用すると、ノートに記載したテーマごとにコミュニケーションを取ることができるため、あちこちに情報が分散せず、常に整理された状態で業務を遂行できます。

<Stockをおすすめするポイント>

  1. ITの専門知識がなくてもすぐに使える
    「ITに詳しくない65歳の方でも、何の説明もなく使える」程シンプルです。
  2. 社内のあらゆる情報を、最も簡単に「ストック」できる
    作業依頼、議事録・問い合わせ管理など、あらゆる情報を一元管理可能です。
  3. 驚くほど簡単に、「タスク管理」「メッセージ」もできる
    直感的な操作で、「タスクの担当者・期日の設定」と「メッセージでのやりとり」が可能です。

<Stockの口コミ・評判>

塩出祐貴さん画像
塩出 祐貴さん
松山ヤクルト販売株式会社
「強烈な『ITアレルギー』がある弊社にも、Stockならば、一切混乱なく導入できました」
★★★★★ 5.0

弊社の宅配部門のスタッフの半分近くは50代以上と高齢で、キーボード入力が苦手なスタッフもいるほど、ITツールへの強い抵抗感がありました。しかし、Stockは他ツールに比べて圧倒的にシンプルで、直感的に使えるため、予想通り非常にスムーズに使い始めることができました。

加井 夕子さん、海野 紘子さん画像
加井 夕子 さん、海野 紘子 さん
SBIビジネス・イノベーター株式会社
「SBIグループの厳格なセキュリティ基準をも満たす、誰にでもお勧めの情報ストックツールです」
★★★★★ 5.0

当社が導入するシステムには非常に厳格なセキュリティ基準を満たすことが要求されていますが、Stockのシステムは極めて高度なセキュリティ基準で開発・運営されているため、SBIグループのセキュリティ基準でも全く問題なく導入することができました。

江藤 美帆さん画像
江藤 美帆さん
栃木サッカークラブ(栃木SC)
「ナレッジが属人化しやすいプロスポーツクラブには、Stockを非常に強くお勧めします!」
★★★★★ 5.0

元々悩んでいた『ナレッジがブラックボックス化してしまう』という問題が、驚くほどうまく解消されました。 『Stockさえ見れば、すぐに必要な情報を把握できる』という状況を作り出すことに成功し、明らかに生産性が向上しました。

<Stockの料金>

Stockの料金プランページ

※最低ご利用人数:5ユーザーから

https://www.stock-app.info/pricing.html

Stockの詳細はこちら


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

【Slack】チャンネルでチャットを管理できる社内チャットツール

Slackのトップページ

<Slackの特徴>

  • 部署やプロジェクト内の情報共有に便利
  • 部署やプロジェクトごとにチャンネルをつくれば、必要な情報を特定のメンバーに送れます。また、話題ごとに細かくチャンネルを分けられるので、話題が錯綜しません。
     
  • 複数のデバイスで使用できる
  • モバイルアプリ、デスクトップ版、Webブラウザなど使い分けられるので端末を問わず使用できます。

<Slackの機能・使用感>

Slackのチャット画面
  • 「チャンネル」を作って会話をする
  • 「ワークスペース」に、プロジェクトごとの「チャンネル」を作って連絡をとり合います。全員が見られる「パブリックチャンネル」だけでなく、閲覧権限がある「プライベートチャンネル」もあり、他のメンバーに見られたくない話題には最適です。
     
  • ファイルやビデオクリップを添付する
  • 画面下部のメッセージボックスに、文章を入力して送信します。また、文章だけでなくファイルやビデオクリップまで送れるので、わざわざメールに添付する必要がなくなります。

<Slackの注意点>

  • 無料版は一定期間しか履歴を残せない
  • 無料版では90日で履歴が消えてしまうので、それ以前のデータをさかのぼって確認できません。(参考:Slack料金プランページ
     
  • ファイルの共有に弱い
  • 口コミには「データ容量が大きいファイルを共有しようとしてもツール上でデータを保存することが出来ず、結局はメールなどを併用する必要が出てきています」という意見もあります。(参考:ITreview

<Slackの料金体系>

  • フリー:¥0
  • プロ:¥1,050/ユーザー/月(月払い)
  • ビジネスプラス:¥1,800/ユーザー/月(月払い)
  • Enterprise Grid:要問い合わせ
 
関連記事: Slack(スラック)は何がすごい?使い方や機能、ほかのツールとの違いとは


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

【Chatwork】コミュニケーションを円滑にするビジネスチャットツール

Chatworkのトップページ

<Chatworkの特徴>

  • ビジネスに適した4つの機能
  • 「チャット機能」のほかにビジネスに適した「タスク管理」「ファイル管理」「ビデオ通話/音声通話」などの機能が備わっています。また、チャットとタスク・ファイル管理は同じ画面上でできます。
     
  • 簡単なコミュニケーション
  • メールと違い挨拶文などが必要ないので情報共有が簡単になります。また、スタンプなど気軽なコミュニケーションのための要素も多いので、社員同士のコミュニケーション活性化につながります。

<Chatworkの機能・使用感>

Chatworkのチャット画面
  • グループチャットを作成して会話する
  • 部署やプロジェクトごとに「グループチャット」が作成できます。その際、メンバーごとに「管理者」「メンバー」「閲覧のみ」などの権限を細かく設定できるので、「セキュリティ対策をしっかりしたい」というチームは必見です。
     
  • タスクとファイルを管理できる
  • Chatworkは他のチャットツールとは違い、チャットだけでなく「タスク」「ファイル」の管理もできます。わざわざ別アプリを開く必要がないので、余計なストレスがありません。

<Chatworkの注意点>

  • 無料プランではメッセージに制限がかかる
  • 無料プランの場合、直近40日以内に投稿されたメッセージのみ閲覧可能となります。そのため、長期的に運用するプロジェクトなどで発生した情報が41日以降は見られなくなります。(参考:Chatworkプランの詳細
     
  • 有料プランからフリープランにダウングレードすることはできない
  • 有料プランにアップグレードした後に、フリープランにダウングレードすることはできないので、プラン変更する際には注意する必要があります。(参考:Chatworkよくある質問

<Chatworkの料金体系>

  • フリー:¥0/ユーザー/月
  • ビジネス:¥840/ユーザー/月(月払い)
  • エンタープライズ:¥1,440/ユーザー/月(月払い)
フリープランでは対象者がグループチャットから退室したときに、対象者がアップロードしたファイルが削除されてしまうので注意が必要です。
 
 
関連記事: Chatwork(チャットワーク)の使い方は?無料で使える機能や評判も解説


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

【Microsoft Teams】Microsoft社が提供するビジネスチャットツール

Microsoft Teamsのホームページ

<Microsoft Teamsの特徴>

  • Microsoft社製のビジネスチャットツール
  • Microsoft Teamsは、WordやExcelなどで有名なMicrosoftのアプリなので、多くの企業で利用されています。Business Basic以上のプランにはMicrosoft Teamsの機能拡充だけでなく、一部のMicrosoftアプリのライセンスも含まれます。
     
  • リモートに適応
  • ビデオ会議機能が備わっているため、オンラインミーティングにも最適です。無料版でも最大100名の参加が可能で、規模の大きなオンライン会議もできます。

<Microsoft Teamsの機能・使用感>

Chatworkのチャット画面
  • チームでチャットのやり取りをする
  • 部署やプロジェクトごとにチームを複数作り、そのなかでチャットのやり取りや、ファイルと写真の共有ができます。
     
  • Web会議を始める
  • 右上のビデオアイコンから、すぐにWeb会議を始められます。また、カレンダーから先の会議を設定して、リンク送付やチャット、カレンダー経由でメンバーに参加を促せます。

<Microsoft Teamsの注意点>

  • 多機能なので使いこなせない可能性がある
  • Teams以外の使える有料プランは機能が多く、ITに詳しくない方は使いづらいケースがあります。(参考:Microsoft Teamsの料金プラン
     
  • ホスト以外録音ができない
    口コミには「オンライン会議の議事録を作る際に録画機能を使いたいのですが、残念ながらホスト以外は録音ができません」という意見もあります。(参考:ITreview

<Microsoft Teamsの料金>

  • Microsoft Teams 無料版:¥0
  • Microsoft Teams Essentials:¥599/ユーザー/月
  • Microsoft 365 Business Basic:¥899/ユーザー/月
  • Microsoft 365 Business Standard:¥1,874/ユーザー/月
  • Microsoft 365 Business Premium:¥3,298/ユーザー/月
 
関連記事: 【簡単解説】Microsoft Teamsの機能や料金・評判とは


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

【LINE WORKS】現場と簡単にコミュニケーションできるビジネスチャットアプリ

LINE WORKSのトップページ

<LINE WORKSの特徴>

  • 慣れた操作で使いやすい
  • LINEと同じ使い勝手で利用できます。コミュニケーションのとりやすさは社内SNSアプリのなかでも高い反面、プライベートと混同しやすい点に注意が必要です。
     
  • 高レベルのセキュリティ
  • 第三者機関の監査を受けて、ISO/IEC 27001、27017、27018やSOC2/3の国際認証を取得しています。さらに、SOC2およびSOC3報告書において高いセキュリティ水準が証明されています。

<LINE WORKSの機能>

LINE WORKSのメッセージ画面
LINE WORKSのカレンダーやタスクの画面
 
  • ビジネスチャット機能
  • LINEとほぼ同じデザインなので、使い慣れた画面でビジネスのやり取りができます。さらに、画像や動画だけでなく、フォルダやDriveのファイルを送信することもできます。
     
  • カレンダー機能やタスク管理機能
  • LINE WORKSはビジネス用なので、カレンダー機能やタスク管理機能を使えます。カレンダーでメンバー全員の予定を把握したり、タスクを他のメンバーに依頼したりできます。

<LINE WORKSの注意点>

  • 返信を保留ができない
  • 通常のLINEと同様に既読機能があり、誰が既読で誰が未読なのかを確認することも可能です。そのため、メールと違って返信の保留しづらい仕様になっています。(参考:LINE WORKSヘルプセンター
     
  • フリープランは管理とセキュリティに制限がある
  • フリープランの場合、他の有料プランに比べて一部管理とセキュリティ機能がない項目もあるので、注意が必要です。(参考:LINE WORKS料金プランページ

<LINE WORKSの料金体系>

  • フリー:¥0
  • スタンダード:¥540/ユーザー/月(月払い)
  • アドバンスト:¥960/ユーザー/月(月払い)
 
 
関連記事: LINE WORKSとは?LINEとの違いや機能・使い方・料金を徹底解説!


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

【direct】外部連携機能が充実したビジネスチャットアプリ

directのトップページ

<directの特徴>

  • 未読・既読を個人別に確認できる
  • メッセージに対する未読・既読を個人単位で確認できます。改めて確認する手間が省け、的確に情報共有ができます。
     
  • チャットボットとの連携
  • さまざまなチャットボットと連携することで現場のDX化を推進。無駄な作業に時間を取られることはありません。

<directの機能>

directの機能画面
 
  • データ共有
  • 画像や動画ファイルはもちろんofficeやaiファイルなども共有可能です。boxやDropboxなどの外部サービスとの連携も可能で、よりスムーズに情報共有できます。
     
  • アンケート・ToDo
  • Yes/Noボタンを付けて質問を送れる「Yes/No」、質問と一緒に選択肢を作成できる「セレクト」、依頼と同時に達成ボタンも一緒に送れる「ToDo」など、さまざまなアクションスタンプでメッセージの回答を促すことが可能です。

<directの注意点>

  • トークルーム作成数に上限がある
  • 参加トークルーム数の合計が上限に達した場合、新たに自分でトークルームを作成することができなくなります。(参考:directプラン
     
  • ログアウトしてしまうことがある
  • 口コミには「たまに勝手にログアウトされてしまい、通知が来ない」という意見もあります。(参考:ITreview

<directの料金体系>

  • フリー(10名まで):¥0
  • ベーシック(10名まで):¥6,000/月
  • プラス(20名まで):¥12,000/月
  • プレミアム(50名まで):¥27,500/月
  • マックス(100名まで):¥50,000/月
 


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

<徹底比較>無料で使えるビジネスチャットツール6選の一覧表

こちらはご紹介したビジネスチャットツール6選の比較表です。以下のツールのなかから自社の情報共有に最適なビジネスチャットツールを選定しましょう。(右スクロールできます)
 
Stock【一番おすすめ】 Slack Chatwork Microsoft Teams LINEWORKS direct
特徴
大手企業でも安心できるセキュリティ基準
チャンネルでチャットを管理できる
タスクとファイル管理を簡単にできる
すでに導入している企業が多数
使い慣れた画面でコミュニケーションできる
チャットボットとの連携ができる
シンプルで簡単or多機能
シンプルで簡単(中小規模の企業向け)
多機能
多機能
多機能
多機能
多機能
タスク管理機能
【〇】
【〇】※外部アプリと連携が必要
【〇】
【〇】※関連アプリとの連携が必要
【〇】
【〇】
リアクション機能
【〇】
【〇】
【〇】
【〇】
【〇】
【〇】
注意点
5人以上での利用が前提
無料版では90日で履歴が消えてしまう
有料版から無料版へのダウングレードができない
多機能でMicrosoftアプリとの連携も必要なため、ITに詳しくないと使いこなせない可能性がある
既読がついてしまうので、メッセージを保留できない
トークルーム作成数に上限があり、古いものを消さなければならない
料金
・無料プランあり
・有料プランでも、500円/ユーザー/月〜
・フリー:¥0
・プロ:¥1,050/ユーザー/月(月払い)
・ビジネスプラス:¥1,800/ユーザー/月(月払い)
・Enterprise Grid:要問い合わせ
・フリー:¥0
・ビジネス:¥840/ユーザー/月(月払い)
・エンタープライズ:¥1,440/ユーザー/月(月払い)
・Microsoft Teams:¥0
・Microsoft Teams Essentials:¥500/ユーザー/月
・Microsoft 365 Business Basic:¥750/ユーザー/月
・Microsoft 365 Business Standard:¥1,560/ユーザー/月
・Microsoft 365 Business Premium:¥2,750 ユーザー/月
・フリー:¥0
・スタンダード:¥540/ユーザー/月(月払い)
・アドバンスト:¥960/ユーザー/月(月払い)
・フリー(10名まで):¥0
・ベーシック(10名まで):¥6,000/月
・プラス(20名まで):¥12,000/月
・プレミアム(50名まで):¥27,500/月
・マックス(100名まで):¥50,000/月
公式サイト
「Stock」の詳細はこちら
「Slack」の詳細はこちら
「Chatwork」の詳細はこちら
「Microsoft Teams」の詳細はこちら
「LINEWORKS」の詳細はこちら
「direct」の詳細はこちら


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

ビジネスチャットツール活用のコツ

ビジネスチャットツールは、社内のコミュニケーションを円滑にできる一方で、運用の際に注意すべき点もあります。以下では、ビジネスチャットツールを利用するときのコツをご紹介します。

(1)導入前にルールを決める

導入前に自社での活用目的を明確にし、ルールを決めておく必要があります。
 
ルールがなく伝達方法や利用目的がバラバラでは、伝えたい内容が正確に伝わらないという状況が起こるのです。そのため、「業務に関することのみ共有する」「フォーマットに従って共有する」などのルールを統一して、伝達ミスや見逃しを防ぎましょう。
 
このように、あくまでビジネス利用として快適に情報共有ができるように、ルールを定めて社内に浸透させる必要があります。

(2)情報が流れにくいツールを使用する

情報が流れないビジネスチャットツールを使うことも、活用のコツのひとつです。
 
ビジネスチャットツールは円滑なやりとりができる一方、メッセージが次々と流れてしまいます。そのため、メンバーが増えるに従って、大切な情報を見逃したり確認漏れが起こったりする場合があるのです。
 
そこで、大切な社内情報は「ノート」に蓄積できる「Stock」のようなツールであれば、流れてしまった膨大なメッセージを検索して必要な情報を見つけ出す必要がありません。

(3)シンプルで過不足の無いツールを選ぶ

うまく使いこなせるように、シンプルで過不足のないビジネスチャットツールを選びましょう。
 
機能が多いと一見便利そうですが、実際には使わない機能ばかりのケースが多いです。多機能なツールは操作性も悪いので、デジタルに慣れていない社員が使いこなせずツールが浸透しません。
 
したがって、社内のITリテラシーに合う「シンプルで使いやすいツール」が必要です。
 
関連記事: 【事例あり】ビジネスチャット導入のメリットとデメリットとは
 
関連記事: チャットとメールの違いとは?メリットデメリットや使い分け方も紹介!


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

おすすめなビジネスチャットツールまとめ

ここまで、おすすめなビジネスチャットツールや選定ポイントを中心にご紹介しました。
 
ビジネスチャットツールの重要な選定ポイントには機能や料金、使いやすさがあります。しかし、ツールによって管理者権限・アクセス権限の設定やセキュリティのレベルは異なるので「自社のセキュリティポリシーを満たしているか」は大前提です。
 
一方で、チャットツールには共有したメッセージが流れてしまい、見返したいときに必要な情報にたどり着けないというデメリットもあります。そのため、確実に情報がストックできるツールが必須です。
 
そのため、情報共有に課題がある企業は、世界基準のセキュリティ機能があり、非IT企業の65歳でも簡単に使いこなせるツール「Stock」が最適と言えます。
 
無料登録は1分で完了するので、ぜひ「Stock」を導入し、社内の情報共有やコミュニケーションをスムーズにしましょう。


「社内の情報を、簡単に管理する方法がない---」
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/
代表取締役社長 澤村大輔
この記事の監修者
株式会社Stock
代表取締役社長 澤村大輔

1986年生まれ。早稲田大学法学部卒。
新卒で、野村総合研究所(NRI)に、経営コンサルタントとして入社。
その後、株式会社リンクライブ(現:株式会社Stock)を設立。代表取締役に就任。
2018年、「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」ことをミッションに、チームの情報を最も簡単に管理できるツール「Stock」を正式ローンチ。
2020年、DNX VenturesEast Venturesマネーフォワード等のベンチャーキャピタル(VC)から、総額1億円の資金調達を実施。
2021年、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出。
2024年、100名~数万名規模の企業のナレッジ管理の課題解決のために、社内のナレッジに即アクセスできるツール、「ナレカン」をαローンチ。

詳しいプロフィールはこちら