ビジネスで用いる申請書には様々な種類があるため、それぞれの用途に合った項目や書式で提出することが求められます。そこで、項目があらかじめ記載された申請書のテンプレートを使えば、簡単に申請書を作成できます。
 
しかし、「どのテンプレートが申請書作成に適しているのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。
 
そこで今回は、申請書の書き方や無料で使えるテンプレートを中心にご紹介します。
 
という方はこの記事を参考にすると、申請書のテンプレートが見つかるだけでなく、申請書をはじめとする文書を適切に管理・共有する方法も分かります。


「社内のナレッジが、あちらこちらに散らばっている---」
社内のナレッジに即アクセスできるツール「ナレカン」

<100人~数万名規模>の企業様が抱える、ナレッジ管理のお悩みを解決します!
詳しくは、3分で分かるナレカン資料をダウンロードして、ご確認ください。https://www.stock-app.info/narekan_document_request.html

申請書の概要

以下では、申請書の概要や届出書との違いを解説します。まずは、申請書がどういう書類かを把握しましょう。

申請書とは

申請書とは、官公庁や会社に対して特定の行為を承認してもらうために提出する文書のことを指します。今日では、様々なビジネスシーンで、申請書の提出が求められます。
 
主に、社外向けでは「青色申告書」「不動産登記」「医療費控除申告」などがあり、社内向けでは旅費や交通費などの申請書、育児休業をしたい場合に作成される申請書などがあります。それぞれに記載すべき項目が異なるため、注意が必要です。
 
また、添付書類が必要になる場合もあるため、不備がないか確認した後、期日に余裕をもって提出しましょう。

申請書と届出書の違い

申請書と届出書の違いは、諾否の返答があるかどうかという点です。
 
申請書は、行政庁が認めるか否か応答するべきものとされています。一方、届出書は、事項を通知すれば手続きとしては完了するのです。
 
両者の違いを把握したうえで、場面に応じて適切なものを作成しましょう。


「社内のナレッジが、あちらこちらに散らばっている---」
社内のナレッジに即アクセスできるツール「ナレカン」

<100人~数万名規模>の企業様が抱える、ナレッジ管理のお悩みを解決します!
詳しくは、3分で分かるナレカン資料をダウンロードして、ご確認ください。https://www.stock-app.info/narekan_document_request.html

【社外・社内別】申請書の作り方とは

以下では、社外・社内別の申請書の書き方を解説していきます。申請書には様々な種類があるため、どの申請書が適切か明確にしてから作成に取り掛かりましょう。

社外向けの申請書の作り方

社外向けの申請書は、官公庁に対して公的制度を利用したいときに提出するものです。以下では、主な社外向け申請書の種類の例と書き方をご紹介します。
 
  • 青色申告
  • 個人事業主やフリーランスが確定申告をするときに提出します。住所、屋号、氏名、収入金額、所得金額、税額などを記載します。
     
  • 不動産登記
  • 不動産を相続するときなどに、法務局に提出します。登記の目的や原因、相続人、添付情報、申請日、申請する法務局などを記載します。多くの場合、司法書士に作成を依頼します。
     
  • 医療費控除申告
  • 医療費控除とは、一定額を超える医療費を所得から還付するための申請です。氏名、病院名、所在地、医療費の内訳、保険で補填される金額、所得金額などを書きます。
外部に提出する申請書の場合、記載内容に誤りがあったとしてもすぐに訂正できないため、申請書を提出する前には不備がないかの確認を徹底しましょう。

社内向けの申請書の作り方

社内向けの申請書は、会社に対して制度を利用したいときや特定の行為に対する許可を願い出るときに提出するものです。以下では、主な社内向け申請書の種類と書き方をご紹介します。
 
  • 出張申請書
  • 業務に関連する出張に行くとき、費用の仮払いを受ける前に提出するものです。出張目的、訪問先、出張時間、移動ルートなどを記載します。
     
  • 交通費申請書
  • 従業員が会社に対して通勤手当を申請するときに提出します。氏名、日付、交通手段、区間、金額などを記載します。
     
  • 育児休業給付金支給申請書
  • 育児休業を取得するときに提出する申請書です。氏名、雇用保険番号、支給単位期間、職場復帰年月日などを記載します。
社外向けの申請書と比較して、社内向けの申請書は作成頻度が高いため、テンプレートの活用がおすすめです。


「社内のナレッジが、あちらこちらに散らばっている---」
社内のナレッジに即アクセスできるツール「ナレカン」

<100人~数万名規模>の企業様が抱える、ナレッジ管理のお悩みを解決します!
詳しくは、3分で分かるナレカン資料をダウンロードして、ご確認ください。https://www.stock-app.info/narekan_document_request.html

【無料】Excel・Wordで使える申請書のテンプレート

以下では、Excel(エクセル)やWord(ワード)で使える無料の申請書のテンプレートを紹介します。申請書を簡単に作成したいという方は必見です。

[文書]テンプレートの無料ダウンロードの申請書

[文書]テンプレートの無料ダウンロードのテンプレート画像
 
こちらは、[文書]テンプレートの無料ダウンロードが提供する、申請書のテンプレートです。ExcelやWordからダウンロードでき、無料で使用できます。
 
基本的な項目が記載されているので、様々な用途の申請書に対応できます。
 

ビズ研の申請書

ビズ研のテンプレート画像
 
こちらは、ビズ研が提供するシンプルな出張申請書のテンプレートです。出張する目的やスケジュールを記載する欄と、所属長から承認をもらう欄があります。
 
また、承認欄は必要に応じて追加・削除できます。
 

テンプレートボックスの申請書

テンプレートボックスのテンプレート画像
 
こちらは、テンプレートボックスが提供する、シンプルな交通費申請書です。月額定期代の申請書として利用できます。
 
用途に合わせてアレンジでき、Excel、Word、PDFから保存可能です。ただし、ダウンロードするには無料でできる簡単な会員登録が必要になります。
 


「社内のナレッジが、あちらこちらに散らばっている---」
社内のナレッジに即アクセスできるツール「ナレカン」

<100人~数万名規模>の企業様が抱える、ナレッジ管理のお悩みを解決します!
詳しくは、3分で分かるナレカン資料をダウンロードして、ご確認ください。https://www.stock-app.info/narekan_document_request.html

Excel・Wordで申請書を作成するデメリットとは

以下では、ExcelやWordで申請書を作成するデメリットを紹介します。
 
  • 目当てのファイルを検索しづらい
  • ファイルが大量にある場合や容量が大きい場合は検索に時間を要し、タイムロスになってしまいます。そのため、高精度の検索機能を備えたツールへの乗り換えも選択肢の一つです。
     
  • 共有に手間がかかる
  • ExcelやWordのファイルを共有するためには、メールやチャット等を使う必要があります。そのため、共有の度に外部のツールを起動する手間がかかります。
     
  • ファイル管理が煩雑になる
  • 保管場所を統一しないとファイルが散在し、目当てのファイルがどこにあるのか分からなくなってしまいます。煩雑なファイル管理では、必要な情報へ即座にアクセスできないのです。
以上がExcelやWordで申請書を作成するデメリットです。ExcelやWordは誰でも気軽に利用できる反面、共有や管理がしづらいという側面があります。
 
そのため、いつ誰が内容を変更したかわかる「編集履歴機能」と高精度な「検索機能」を備えていてファイル管理が簡単なうえ、作成した申請書をワンクリックで任意のメンバーに共有できる「ナレカン」のようなツールの導入がおすすめです。


「社内のナレッジが、あちらこちらに散らばっている---」
社内のナレッジに即アクセスできるツール「ナレカン」

<100人~数万名規模>の企業様が抱える、ナレッジ管理のお悩みを解決します!
詳しくは、3分で分かるナレカン資料をダウンロードして、ご確認ください。https://www.stock-app.info/narekan_document_request.html

【必見】申請書の作成・管理に最適なツールとは

以下では、申請書の作成・管理に最適なツールを紹介します。
 
申請書をはじめとする社内文書は、共通のテンプレートを使ってナレッジ化すれば、文書作成の工数を削減できます。ただし、ExcelやWordで作成した申請書は、ファイル管理が煩雑になりやすいうえ、リアルタイムで共有できない点が不便です。
 
そこで、Excel・Wordよりも簡単に作成・管理できるツールを導入して、申請書に関わる業務の負担を軽減しましょう。ただし、検索機能が不十分なツールでは、探している申請書がなかなか見つからず、無駄が時間がかかります。
 
結論、社内文書の運用を最適化するITツールは、超高精度の検索機能で欲しい情報がすぐに見つかる「ナレカン」一択です。
 
ナレカンには、「ヒット率100%」の超高精度の検索機能が備わっているため、求める情報が確実に見つかります。また、「記事」はテンプレートの登録・呼び出しが簡単にできるほか、内容の変更履歴をすぐに確認可能なのです。

メールを使える方なら誰でも利用できるツール「ナレカン」

ナレカンのトップページ
 
「ナレカン」|社内のナレッジに即アクセスできるツール

https://www.stock-app.info/narekan_document_request.html

「ナレカン」は、社内のナレッジに、即アクセスできるツールです。
「社内のあらゆる場所からナレッジが一元化」され、しかも、そのナレッジを「超高精度検索」できます。
 
自身の頭の中にあるナレッジを残すときは「記事」を作成でき、誰かにナレッジを尋ねたいときは、知恵袋のような感覚で「質問」することが可能です。また、ファイルを添付するだけで、AIが貴社のファイルの中身を全自動で、続々とナレッジ化していきます。
 
また、ナレカンを使えば、欲しい情報が即見つかります。
Google検索のように使える「キーワード検索」や生成AIを活用した「自然言語検索」によって、メンバーの検索スキルに依存することなく、誰でも簡単に情報を探し出せます。
 
更に、「初期導入支援サポート」と「ご利用中サポート」もあり、支援も充実しています。「すぐに使える状態にセットアップ」「月に1度のオンラインミーティング」など、実際に、社内のナレッジが動き出す仕組みを整えます。

<ナレカンをおすすめするポイント>

  1. 【ナレッジの一元化】 ナレッジ管理に特化した、これ以上なくシンプルなツール。
    記事形式で書ける「社内版wiki機能」、質問形式で聞き出せる「社内版知恵袋」、メールやチャット内のやりとりは「転送機能」を使って、ナレッジを残していくだけなので、誰でも迷わず使えます。
  2. 【超高精度な検索機能】 誰もが簡単に欲しい情報を見つけられる検索性。
    「複数キーワード検索」「添付ファイル内検索」「ゆらぎ検索」など、思い通りの検索が可能です。
  3. 【サポート】 圧倒的なクオリティの「初期導入支援」と「ご利用中」サポート。
    初期導入支援だけでなく、ナレカンが定着するように、ご利用中も最大限サポートするので、貴社担当者様のお手を煩わせません。

<ナレカンの料金>

ナレカンの料金プラン

  • ビジネスプラン:標準的な機能でナレカンを導入したい企業様
  • エンタープライズプラン:管理・セキュリティを強化して導入したい企業様
  • プレミアムプラン:「AI自然言語検索」も含めて導入したい企業様

各プランの詳細や金額は、下記「ナレカン資料の無料ダウンロード」ボタンより、資料をダウンロードしてご確認ください。

ナレカン資料の無料ダウンロード


「社内のナレッジが、あちらこちらに散らばっている---」
社内のナレッジに即アクセスできるツール「ナレカン」

<100人~数万名規模>の企業様が抱える、ナレッジ管理のお悩みを解決します!
詳しくは、3分で分かるナレカン資料をダウンロードして、ご確認ください。https://www.stock-app.info/narekan_document_request.html

申請書の書き方や無料テンプレートまとめ

これまで、「申請書の書き方や無料で使えるテンプレート」を中心にご紹介しました。
 
テンプレートを活用すれば、申請書の作成にかかる時間や負担を省けるようになります。しかし、Excelやwordで作成した申請書は、ファイル管理が煩雑になりがちなうえに、共有が面倒なため承認まで時間がかかってしまうというデメリットがあります。
 
そこで、自作のテンプレートを呼び起すだけで簡単に申請書を作成でき、共有まで一括管理できるツールを導入すれば、申請・承認の時間を短縮することができるのです。また、検索機能が充実していれば、簡単に必要な申請書を見つけだせます。
 
結論、自社が導入すべきなのは、高精度の検索機能で欲しい申請書へ即アクセスできる『ナレカン』一択です。
 
ぜひ「ナレカン」を導入して、申請書の運用を最適化する仕組みをつくりましょう。


「社内のナレッジが、あちらこちらに散らばっている---」
社内のナレッジに即アクセスできるツール「ナレカン」

<100人~数万名規模>の企業様が抱える、ナレッジ管理のお悩みを解決します!
詳しくは、3分で分かるナレカン資料をダウンロードして、ご確認ください。https://www.stock-app.info/narekan_document_request.html
 
関連記事: 【テンプレートあり】事業計画書の書き方や項目、記入例まで紹介!
 
関連記事: 【無料テンプレートあり】社内・社外向け顛末書とは?書き方や例文も紹介
 
関連記事: 【10人未満~大企業に対応】就業規則の無料テンプレート・ひな形を紹介
 
関連記事: 業務フロー図の作り方とは?フローチャートの無料テンプレートも紹介
 
関連記事: 【無料】Excel・PowerPoint・Wordで使える組織図のテンプレート
 
関連記事: 稟議書テンプレート4選!通りやすい稟議書の書き方を例文付きで紹介!
 
関連記事: 検収書とは?受領書との違いや書き方、無料テンプレートを紹介
 
関連記事: 【無料テンプレートあり】Excelを使った見やすい売上表の作り方を解説
 
関連記事: 社員名簿の書き方とは?無料で使えるExcelテンプレートも紹介
 
関連記事: 【職種別】目標管理シートの書き方や無料で使えるテンプレートを紹介
 
関連記事: 【Excelテンプレート紹介】クリニックで使える予約表の作り方とは?
 
関連記事: 【ビジネス向け】英語の請求書の書き方とは?テンプレート4選も紹介
 
関連記事: 見積書には何を書くべき?Excel/Wordで使えるテンプレートを紹介!
 
関連記事: 請求書には何を書くべき?Excel/Wordで使えるテンプレートを紹介!
 
関連記事: 社内規程の作り方とは?コツや無料で使えるテンプレートも紹介! 
代表取締役社長 澤村大輔
この記事の監修者
株式会社Stock
代表取締役社長 澤村大輔

1986年生まれ。早稲田大学法学部卒。
新卒で、野村総合研究所(NRI)に、経営コンサルタントとして入社。
その後、株式会社リンクライブ(現:株式会社Stock)を設立。代表取締役に就任。
2018年、「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」ことをミッションに、チームの情報を最も簡単に管理できるツール「Stock」を正式ローンチ。
2020年、DNX VenturesEast Venturesマネーフォワード等のベンチャーキャピタル(VC)から、総額1億円の資金調達を実施。
2021年、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出。
2024年、100名~数万名規模の企業のナレッジ管理の課題解決のために、社内のナレッジに即アクセスできるツール、「ナレカン」をαローンチ。

詳しいプロフィールはこちら