進捗確認では、伝え方を誤ると失礼に当たってしまうので、丁寧な文面が欠かせません。また、正しい敬語を使うことで、角が立つことなくやりとりできるのです。
 
しかし、「ビジネスシーンにおける適切な文面が分からない」と悩む方も多いのではないでしょうか。
 
そこで今回は、進捗確認メールの例文と5つのポイントを紹介します。
 
  • 失礼のない形で進捗を確認したい
  • 文例を使って短時間でメールをつくりたい
  • 簡単に進捗を確認できる方法を知りたい
という方は本記事を参考にすると、適切なメールの文面をすぐに書けるようになります。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

進捗確認の意味とは

進捗確認の目的はメンバーの状況を明らかにすることです。
 
進捗が定期的に共有されていないと、誰が何をしているのか分からないので連携しづらくなってしまいます。すなわち、プロジェクトをスムーズに進めるためには進捗確認が必須なのです。
 
ただし、メールで進捗を確認すると、定型文を用意したり、宛先を設定したりといった手間がかかる点に注意しなければなりません。したがって、手間なく進捗を確認したい方は、メッセージで簡単にやりとりできる「Stock」などのITツールを使いましょう。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

進捗確認のメールを送るときのポイント5選

進捗確認のメールではビジネスマナーを必ず守らなければなりません。以下では、ビジネスメールを送るときのポイント5選を紹介します。

(1)丁寧な表現を心がける

進捗確認メールでは丁寧な表現を心がけましょう。
 
進捗を確認するときは「催促されている」と捉えられないように、丁寧に言い換えなければなりません。そのため、「先日お願いした書類づくりの件について、その後いかがでしょうか」といった柔らかいフレーズを使うのがおすすめです。

(2)行き違いの可能性を考慮する

メールを送るときは、行き違いの可能性を考慮しましょう。
 
催促のやり方が少し違うだけでも、相手に与える印象は全く違います。そのため、「行き違いでしたら申し訳ありません」といった一言を添えるのが重要です。

(3)件名を分かりやすく書く

件名は分かりやすく書きましょう。
 
進捗確認ではスムーズなやりとりが求められます。そこで、以下の件名にすれば、緊急度が伝わりやすくなり早めの返信を受け取れるのでおすすめです。
 
  • 【進捗確認】○○案件の進捗と納期の確認
  • 【至急】○○プロジェクトの進捗状況の件
このように、「進捗確認メールであること」が伝わる件名にしましょう。

(4)作業の期限を改めて提示する

進捗確認のメールでは、作業の期限を改めて提示することが重要です。
 
納期を複数回提示することで、認識のずれを確実になくせます。したがって、「期日になって、齟齬があったことが発覚した」といった事態を起こさないためにも、作業の期限はメールのたびに必ず提示しましょう

(5)返信を促す文章を載せる

進捗確認のメールを書くときは、返信を促す一言を添えましょう。
 
メールの返信はあと回しにされることも多く、数日後に返信が来ることも少なくありません。したがって、すぐに進捗を報告してもらうために、返信の期限を提示するのがおすすめです。
 
そのため、「誠に恐縮ですが、明日までにご返信いただければ幸いです」と丁寧に一言添えましょう。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

メールで進捗を確認するデメリットとは

メールを見つけるのに時間がかかるのは大きなデメリットです。
 
複数の業務を並行して進めるケースでは、受信ボックスにさまざまなメールが入り乱れます。結果として、「プロジェクトAの進捗確認メールが見つからない」といったように、必要な情報を探すのに手間がかかるのです。
 
したがって、メールは進捗確認に最適とは言えません。そこで、業務やプロジェクトごとに情報をやりとりできる「Stock」を使えば、必要な情報をすぐに見つけられる仕組みが整います。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

進捗確認メールの文例

以下では、進捗確認メールの文例を紹介します。下記を参考に、正しい敬語を使って文面をつくりましょう。

社内メンバーに共有する場合

件名:○○案件進捗状況の確認
 
佐藤係長
 
お疲れ様です。営業企画部の大道です。
 
5月12日に期限を迎えるタスクの進捗はその後いかがでしょうか。
期限が近づいてまいりましたので、念のため連絡いたしました。
 
進捗によっては、期限の延期やリソースの追加を検討しております。
 
お忙しいなか恐縮ですが、明日の19時までにご返信いただけますと幸いです。
 
なお、本メールが行き違いとなり、すでに対応いただいている場合は、何卒ご容赦ください。
 
どうぞよろしくお願いいたします。
 
営業企画部 大道

社外の関係者に共有する場合

件名:【ご確認】○○プロジェクトの進捗状況について
 
株式会社□□□□
第一営業部 課長 佐藤太郎 様
 
平素よりお世話になっております。
株式会社○○ 営業部の大道です。
 
先日、メールにてお送りした進捗報告の件はご確認いただけましたでしょうか。
 
5月13日の社内ミーティングで報告するため、本日中に進捗管理票の送付をお願いいたします。なお、本日中の送付が難しいときは、その旨をお伝えいただけますと幸いです。
 
なお、行き違いでメールを送信していた場合は何卒ご容赦ください。
 
どうぞよろしくお願いいたします。
 
株式会社○○
営業部 大道


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

【必見】メールよりも簡単に進捗管理できるツール

以下では、メールよりも簡単に進捗管理できるツールを紹介します。
 
メールではさまざまな話題が入り乱れるので、進捗確認メールが埋もれてしまいます。それゆえに、メール探しに時間も手間もかかり面倒です。
 
そこで、「テーマごとに情報をやりとりできるITツール」を使えば、業務ごとに進捗を管理できるため必要な情報を見つけやすくなります。ただし、多機能なITツールでは従業員が使いこなせないので「使いやすいITツール」を選びましょう。
 
たとえば、「Stock」は65歳の従業員でも簡単に進捗を確認できるほどシンプルなITツールです。
 
Stockの「ノート」に依頼内容を載せて、ノートに紐づく「メッセージ」で進捗をやりとりすれば、情報を見失う心配がなくなります。また、期日に通知が飛ぶ「タスク」を使えば、担当者による作業のし忘れも防止できるのです。

ITに詳しくない65歳でも使いこなせるツール「Stock」

Stockのトップページ
 
「Stock」|最もシンプルな情報ストックツール

https://www.stock-app.info/

Stockは、社内のあらゆる情報を、最も簡単に「ストック」できるツールです。「社内の情報を、簡単にストックする方法がない」という問題を解消します。
 
Stockを使えば、「ノート」の機能を利用して、要件などのテキスト情報や、画像やファイルなどのあらゆる情報を誰でも簡単に残せます。
 
また、「タスク」や「メッセージ」の機能を利用すると、ノートに記載したテーマごとにコミュニケーションを取ることができるため、あちこちに情報が分散せず、常に整理された状態で業務を遂行できます。

<Stockをおすすめするポイント>

  1. ITに詳しくない数人~数千人の企業向け
    ITの専門知識がなくても問題なく、あらゆる企業が簡単に始められます。
  2. とにかくシンプルで、誰でも使える
    余計な機能は一切なくシンプルなツールなので、誰でも簡単に情報を残せます。
  3. 驚くほど簡単に「情報ストック」と「タスク管理」ができる
    社内の共有情報等の「情報ストック」が驚くほどしやすく、さらに直感的な「タスク管理」も可能です。

<Stockの口コミ・評判>

塩出祐貴さん画像
塩出 祐貴さん
松山ヤクルト販売株式会社
「強烈な『ITアレルギー』がある弊社にも、Stockならば、一切混乱なく導入できました」
★★★★★ 5.0

弊社の宅配部門のスタッフの半分近くは50代以上と高齢で、キーボード入力が苦手なスタッフもいるほど、ITツールへの強い抵抗感がありました。しかし、Stockは他ツールに比べて圧倒的にシンプルで、直感的に使えるため、予想通り非常にスムーズに使い始めることができました。

加井 夕子さん、海野 紘子さん画像
加井 夕子 さん、海野 紘子 さん
SBIビジネス・イノベーター株式会社
「SBIグループの厳格なセキュリティ基準をも満たす、誰にでもお勧めの情報ストックツールです」
★★★★★ 5.0

当社が導入するシステムには非常に厳格なセキュリティ基準を満たすことが要求されていますが、Stockのシステムは極めて高度なセキュリティ基準で開発・運営されているため、SBIグループのセキュリティ基準でも全く問題なく導入することができました。

江藤 美帆さん画像
江藤 美帆さん
栃木サッカークラブ(栃木SC)
「ナレッジが属人化しやすいプロスポーツクラブには、Stockを非常に強くお勧めします!」
★★★★★ 5.0

元々悩んでいた『ナレッジがブラックボックス化してしまう』という問題が、驚くほどうまく解消されました。 『Stockさえ見れば、すぐに必要な情報を把握できる』という状況を作り出すことに成功し、明らかに生産性が向上しました。

<Stockの料金>

Stockの料金プランページ

Stockの詳細はこちら


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

進捗確認メールの文例とポイントまとめ

ここまで、進捗確認のメールを送るポイントやシーン別文例を紹介しました。
 
丁寧な表現を使ったり、件名を分かりやすくしたりすることで、角が立つことなく進捗を確認できます。ただし、メールではさまざまな情報が入り乱れるため、該当の文面を見つけるまでに時間がかかってしまう点に注意しなければなりません。
 
そこで、情報共有ツールを導入すれば、必要な情報がすぐに見つかる仕組みを整えられます。とくに、シンプルなツールであれば、ITに慣れていない従業員でもすぐに使いこなせるので重宝するのです。
 
たとえば、今回ご紹介したStockは、65歳以上の従業員でも操作できるシンプルなツールです。紙やメールでの情報共有は手間がかかるので、Stockは業界・業種問わず200,000社以上に導入されています。
 
無料登録は1分で完了するので、ぜひ「Stock」を導入して、メールで進捗確認するストレスをなくしましょう。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/
 
関連記事: 進捗管理とは?成功のコツやおすすめツールを徹底解説!
 
関連記事: 【無料あり】おすすめタスク管理・共有ツール7選!選び方も紹介
代表取締役社長 澤村大輔
この記事の監修者
株式会社Stock
代表取締役社長 澤村大輔

1986年生まれ。早稲田大学法学部卒。
新卒で、野村総合研究所(NRI)に、経営コンサルタントとして入社。
その後、株式会社リンクライブ(現:株式会社Stock)を設立。代表取締役に就任。
2018年、「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」ことをミッションに、最もシンプルな情報ストックツール「Stock」を正式ローンチ。
2020年、ベンチャーキャピタル(VC)から、総額1億円の資金調達を実施。
2021年、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出。