昨今のテレワークの影響で、情報共有を円滑に行うためにITツールを利用する企業が増えています。また、スマホなどでも利用しやすいようにアプリを作るサービスも多く、たとえば、情報共有ツールの「Stock(ストック)」にも専用アプリがあります。
 
しかし、実際にStockのアプリの利用イメージが沸かず、導入するか悩む方も多いのではないでしょうか。
 
そこで今回は、Stockがリリースしているアプリの種類や使い方を中心にご紹介します。
 
  • Stockアプリの特徴や最新情報を知りたい
  • アプリでStockを利用するメリットが分からない
  • 軽い動作で情報共有ができるアプリを探している
という方はこの記事を参考にすると、Stockのアプリの概要が分かり、情報共有にアプリの使用が必要な理由が分かります。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

Stock(ストック)で使えるアプリ3種類

Stockはブラウザ版だけでなくマルチデバイス対応であり、以下3種類のアプリをリリースしています。
 
  • PC(デスクトップ)
  • パソコン上で使えるアプリで、一部機能はオフラインで使える点が特徴です。StockのPC版アプリ紹介ページからダウンロードできます。
  • スマートフォン
  • スマートフォン上で使えるアプリで、iPhone/Androidそれぞれに専用アプリがあります。iPhoneの場合はApp StoreのStockページから、Androidの場合はGoogle Storeからダウンロード可能です。
  • タブレット
  • Stockは、iPad/Androidのタブレットにも対応しています。ダウンロードはスマートフォンアプリと同じく、App StoreまたはGoogle Storeから行います。
いずれも、ブラウザ版とほぼ同等の機能が利用できるだけでなく、各デバイスに合った最適な設計がなされています。
 
 
関連記事: 【必見】情報共有ツールのStock(ストック)とは?使い方や評判を解説
 
関連記事: Stock(ストック)の使い道とは?具体的な活用シーンを紹介!


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

【最新】Stock(ストック)アプリのリリース情報

ここでは、Stockアプリの最新のリリース情報を紹介します。2022年に実装された、主な機能は以下の通りです。
 
 
  • ノートに記載した内容を「元に戻す」「やり直す」
  • 「編集履歴の差分」を確認する
  • チームメンバーの「顔写真」「所属部署」「メールアドレス」を確認する
  • 「ノート」や「タスク」の一括選択P
  • 「ノートやメッセージに添付した画像」への書き込み
  • 「ファイルや画像のダウンロード」禁止
  • ファイルや画像のダウンロード先のフォルダを指定 ※PCアプリのみ可
 
このように、アプリ版の利便性を高める機能が数多く実装されています。
 


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

PC版アプリを利用するメリット

Stock(ストック)のパソコン版アプリは、ブラウザ版にはない「オフラインでも一部機能を使える」というメリットがあります。
 
オフライン環境で利用で可能な機能は以下の通りです。
 
オフライン利用可能な機能
ノート、タスク
オフラインでの利用が可能な件数
ノート→最新の500件
タスク→期日の近い順の500件
なお、オフラインで作成・編集したノート・タスクは、オンラインに復帰した際に同期され、その時点でほかのメンバーに共有されます。
 
このように、PC版アプリはネット環境がない営業先や作業現場等でも利用可能です。
 


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

スマートフォンアプリを使用するメリット

スマートフォンアプリは、小さい画面でも操作しやすい点がメリットです。スマートフォンでの利便性を高めるために、以下の点をパソコン版とは異なるUI(見た目)に設計しています。

ノート

テキスト情報の記載はもちろん、写真やファイルをスマートフォン上で共有できます。
 
写真やファイルを添付したいノートを開き、右上の「+添付」をタップすると写真や動画、ファイルを選択する画面が表示されます。また、その場で撮影した画像を添付できます。
 
Stockスマホアプリのノート画面
 
そのため、たとえば会議で使用したホワイトボードの写真を共有する際も、パソコンにデータを転送する手間がかかりません。
 
関連記事: 【必見】Stock(ストック)の「ノート」機能の使い方と活用シーン

タスク

PCのブラウザと変わらない環境でタスクの作成や一覧での確認ができます。
 
画面右上の「タスク」アイコンをタップすると、新規作成画面が表示されます。また、画面下のメニューバーにある「タスク」からは、社員自身で設定したタスクやチームのタスクを一覧形式で確認可能です。
 
Stockスマホアプリのタスク一覧画面
 
「ノートに紐づくタスク」と「ノートに紐づかないタスク」のいずれもスマホ上で見られるので、外出中でも素早いタスク生成・確認が実現します。
 
関連記事: Stock(ストック)のタスク機能とは?特徴や便利な使い方を紹介!

メッセージ

スマートフォンのチャットアプリと同じく、スムーズにメッセージの送受信ができます。
 
LINEなどのチャットツールに近い形式で文字入力する仕様で、素早くメッセージを送れます。また、タスクと同様に「ノートに紐づくメッセージ」「ノートに紐づかないメッセージ」のいずれも利用可能です。
 
Stockスマホアプリのメッセージ詳細画面
 
したがって、パソコンを開く余裕がないときにも気軽にコミュニケーションがとれるので、業務連絡が滞りません。
 
関連記事: Stock(ストック)のメッセージの特徴とは?基本的な使い方を解説!


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

タブレットでアプリを使用するメリット

タブレットでアプリを使用すれば、タスクやメッセージに関する通知を、端末の通知センターで受信できます。
 
ブラウザでの利用の際は、開いていない間は通知が届かない仕様になっています。しかし、アプリを利用すると開いていない間も通知を受信することが可能です。
 
また、通知の表示形式(内容のプレビュー表示、通知を表示する位置)は、タブレット設定からいつでも変更可能です。そのため、タブレット利用の際にアプリを使えば通知をカスタマイズして、重要な内容の見落としを防げるのです。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

【重要】非IT企業の情報共有に「シンプルなアプリ」が必要な理由

以下では、非IT企業の情報共有に「シンプルなアプリ」が必要な理由を解説します。
 
情報共有にツールを導入してもブラウザ版しかなければ外出先で都度ログインしなければならないため、利便性は向上しません。そこで、アプリを利用すると時間や場所を問わずに使えるので、スピード感が失われません。
 
ただし、ブラウザ版とアプリ版の仕様が全く異なるツールもあるため、選定には注意が必要です。とくに、自社のITリテラシーが低い場合、不慣れなアプリの使い方を別に覚える必要があり、業務負担が増加してしまいます。
 
したがって、情報共有にはシンプルに使えるアプリを利用しましょう。結論、非IT企業の65歳以上のメンバーでも、簡単に使える情報共有ツールの「Stock」一択です。
 
Stockのアプリは全デバイスに対応しているうえ、一部制限はあるもののブラウザとほぼ変わらないシンプルな仕様になっています。そのため、初めてITツールを導入する非IT企業でも、混乱せずにアプリを使って情報共有を効率化できるのです。

端末を問わず軽い動作で使える情報共有ツール「Stock」

Stockのトップページ
 
「Stock」|最もシンプルな情報ストックツール

https://www.stock-app.info/

Stockは、社内のあらゆる情報を、最も簡単に「ストック」できるツールです。「社内の情報を、簡単にストックする方法がない」という問題を解消します。
 
Stockを使えば、「ノート」の機能を利用して、要件などのテキスト情報や、画像やファイルなどのあらゆる情報を誰でも簡単に残せます。
 
また、「タスク」や「メッセージ」の機能を利用すると、ノートに記載したテーマごとにコミュニケーションを取ることができるため、あちこちに情報が分散せず、常に整理された状態で業務を遂行できます。

<Stockをおすすめするポイント>

  1. ITに詳しくない数人~数千人の企業向け
    ITの専門知識がなくても問題なく、あらゆる企業が簡単に始められます。
  2. とにかくシンプルで、誰でも使える
    余計な機能は一切なくシンプルなツールなので、誰でも簡単に情報を残せます。
  3. 驚くほど簡単に「情報ストック」と「タスク管理」ができる
    社内の共有情報等の「情報ストック」が驚くほどしやすく、さらに直感的な「タスク管理」も可能です。

<Stockの口コミ・評判>

塩出祐貴さん画像
塩出 祐貴さん
松山ヤクルト販売株式会社
「強烈な『ITアレルギー』がある弊社にも、Stockならば、一切混乱なく導入できました」
★★★★★ 5.0

弊社の宅配部門のスタッフの半分近くは50代以上と高齢で、キーボード入力が苦手なスタッフもいるほど、ITツールへの強い抵抗感がありました。しかし、Stockは他ツールに比べて圧倒的にシンプルで、直感的に使えるため、予想通り非常にスムーズに使い始めることができました。

加井 夕子さん、海野 紘子さん画像
加井 夕子 さん、海野 紘子 さん
SBIビジネス・イノベーター株式会社
「SBIグループの厳格なセキュリティ基準をも満たす、誰にでもお勧めの情報ストックツールです」
★★★★★ 5.0

当社が導入するシステムには非常に厳格なセキュリティ基準を満たすことが要求されていますが、Stockのシステムは極めて高度なセキュリティ基準で開発・運営されているため、SBIグループのセキュリティ基準でも全く問題なく導入することができました。

江藤 美帆さん画像
江藤 美帆さん
栃木サッカークラブ(栃木SC)
「ナレッジが属人化しやすいプロスポーツクラブには、Stockを非常に強くお勧めします!」
★★★★★ 5.0

元々悩んでいた『ナレッジがブラックボックス化してしまう』という問題が、驚くほどうまく解消されました。 『Stockさえ見れば、すぐに必要な情報を把握できる』という状況を作り出すことに成功し、明らかに生産性が向上しました。

<Stockの料金>

Stockの料金プランページ

Stockの詳細はこちら


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

Stock(ストック)のアプリまとめ

これまで、Stockがリリースしているアプリの種類や使い方を中心にご紹介しました。
 
Stockは、PC・スマホ・タブレットで使えるアプリをリリースしています。アプリを利用することで、PCは「オフライン利用」が可能で、スマホは「小さな画面でも見やすく使いやすい」仕様になっており、「タブレット」は通知を受信できるメリットがあります。
 
情報共有にITツールを利用する際は「アプリでもブラウザと変わらない使いやすさ」を基準に選びましょう。アプリが重く開けなかったり、ブラウザと仕様が異なったりすると、ストレスを感じて利用しなくなり、結果として情報共有が滞る事態となってしまいます。
 
したがって、動作が軽く全デバイスに対応したアプリのある情報報共有ツールのStockが最適です。アプリはブラウザと利用方法がほぼ変わらないので、アプリ利用に関する教育コストもかかりません。
 
無料登録は1分で完了するので、ぜひ「Stock」を導入して、快適な情報共有を実現しましょう。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/
 
関連記事: Stock(ストック)のフォルダの特徴とは?概要や便利な機能を紹介!
 
関連記事: Stock(ストック)のセキュリティ対策とは?関連機能も紹介!
 
関連記事: Stock(ストック)の料金プランとは?使える機能をプラン別に紹介!
 
代表取締役社長 澤村大輔
この記事の監修者
株式会社Stock
代表取締役社長 澤村大輔

1986年生まれ。早稲田大学法学部卒。
新卒で、野村総合研究所(NRI)に、経営コンサルタントとして入社。
その後、株式会社リンクライブ(現:株式会社Stock)を設立。代表取締役に就任。
2018年、「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」ことをミッションに、最もシンプルな情報ストックツール「Stock」を正式ローンチ。
2020年、ベンチャーキャピタル(VC)から、総額1億円の資金調達を実施。
2021年、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出。