「大手~中堅企業向けの、ナレッジ管理ツール」を
お探しの方はこちら

小売業の導入事例
「Stock(ストック)はとにかくシンプルで、ITが苦手でも『手書きのノート感覚』で使えるツールです!」

千成堂着物店(ブラウンストアジャパン株式会社)
代表取締役 井上英樹様

Stock(ストック)代表取締役 井上英樹様写真_1

千成堂着物店(ブラウンストアジャパン株式会社)

業種:小売業(呉服店)

従業員:4名

『仕立て注文の進捗管理』『オリジナル商品の制作進捗の管理』など、『各案件の進捗管理』にお困りだった千成堂着物店(ブラウンストアジャパン株式会社)様。

Stock(ストック)導入の効果を、同社代表の井上様に伺いました。

“『実店舗』『通販』の双方で、呉服を販売”

御社の事業内容を教えてください。

井上様:「弊社は、染織作家の手掛ける着物や帯、和装小物の販売を行っております。
川崎市に『実店舗』を構えており、また『通販サイト』も運営しています。

井上様はどのような役割を担っていらっしゃるのでしょうか。

井上様:「社の代表として全体のマネジメントを行っていると共に、商品の仕入れ・販売を担当しています。」

“Stock(ストック)導入によって、『お客様に対する提供サービスの質』も向上しました”

Stock(ストック)導入のきっかけを教えてください。

井上様:「弊社は呉服店なので、『着物や帯の仕立て』や『オリジナル商品』『オーダーメイド作品』の制作を外部の工房に依頼することが多いです。
このため、『各案件の進捗管理』ができるツールを探していました。
 
当初は『スプレッドシート』や『ガントチャート』を検討しましたが、どれも非常に複雑でした。
弊社スタッフのITスキルにバラつきがあったので、これらは管理できませんでした。
 
そこで、『紙のノートのように書くだけで情報を管理できるツール』を探したところ、まさにStock(ストック)がイメージ通りだったので、すぐに導入することに決めました。

Stock(ストック)導入の効果は、いかがでしょうか。

井上様:「Stock(ストック)を導入して、本当に良かったと感じています。
まず、当初想定していた通り「各案件の進捗管理」が簡単にできるようになりました。
更に、当初はまったく想像していませんでしたが、Stock(ストック)を導入したことにより『お客様に対する提供サービスの質』も向上したことは大きな驚きでした。
 
Stock(ストック)は、今では弊社スタッフ全員に欠かせないツールになっています。

Stock(ストック)導入により、「お客様に対する提供サービスの質」が向上したのは、なぜでしょうか。

井上様:「こちらは2点理由があります
 
1つ目は、着物を防水加工した証明書の入れ忘れといった『お客様対応の漏れ』がなくなったことです。
お客様に商品をお渡しする際の共通作業を、『チェックリスト付のテンプレート』にまとめています。
例えば『証明書を用意する』等、工程ごとにチェックリストで管理できるので、ミスや漏れがなくなりました。
 
2つ目は、『お客様の情報をすぐに確認できる』ことです。
Stock(ストック)内をお客様の名前で『検索』するだけで、過去のやり取りや注文記録を記載したノートが一覧表
されます。

これらを読めば、お客様の情報を踏まえて対応できるで、接客応対の質が高まったのを感じます。」
Stock(ストック)インタビュー 井上様写真

“Stock(ストック)には、『各案件の進捗管理』を中心にストックしています”

どのように情報を管理していますか。

井上様:「以下のように、目的に応じて情報を分けています。
 
①仕立て注文の進捗管理
まず『着物』『帯』『履物』といったように、商品ジャンルごとにフォルダを作成しています。
そして、各フォルダの中で『1つの仕立て注文につき1ノート』を作成して管理しています。
ノートには、『仕立てがどのように進んでるか』や『いつ店舗に実物が戻ってくるか』といった情報を記入し、注文情報を一元的に管理しています。
 
②オリジナル商品の制作進捗の管理
こちらは『1商品につき1ノート』で記録しています。
進捗だけでなく、『工房』や『作家さん』から送られてくる商品画像もノートに添付しています。
 
③展示会の情報
弊社の店舗で、作家さんを特集した展示会を不定期に行っています。
こちらも『1企画につき1ノート』を作成し、一元的に管理しています。
ノートには『準備状況』や『作家さんとの連絡内容』『当日の様子』を記録しています。
 
④店舗運営情報の共有
スタッフへの連絡事項もStock(ストック)で共有しています。
『売上レポートとそれを基とした販促計画』や『今後のアイデア』のように、テーマごとにノートを作成しています。

他に、よく使っているStock(ストック)の機能はありますか。

井上様:「社内全体で、Stock(ストック)の『タスク機能』もとてもよく活用しています。
例えば、スタッフに『商品の梱包や出荷』といった作業を依頼する時などに、Stock(ストック)上でタスクを設定して依頼するイメージです。
 
Stock(ストック)のタスク管理の特徴に『ノートに紐づくタスク』があるかと思います。
『ノートに記載した内容』と『タスク』を紐づけて管理できる機能ですが、これが使ってみると本当に便利で、とても重宝させてもらっています。
 
私が不在でも作業が進みますし、作業の漏れも無くなったので、Stock(ストック)でタスク管理できるようになり大変助かりました。
Stock(ストック)インタビュー井上様写真

“ITが苦手な方でも、『手書きノート』のような感覚で使えるツールです”

Stock(ストック)を貴社に導入する際に、スムーズに導入できましたか?

井上様:「Stock(ストック)の導入は、非常にスムーズに完了して助かりました。
Stock(ストック)は機能がとてもシンプルなので、ITが苦手なスタッフにも、『ためらわずに手書きノートみたいに書いてみて』と説明できたのが良かったですね。

Stock(ストック)は、どのような企業の方にお勧めするツールですか?

井上様:「『少人数で、それぞれが複数の業務をしている』企業には間違いなくおすすめです。
弊社の取引先である工房や問屋がまさにこのような企業ですので、実際にStock(ストック)をおすすめしています。
どの企業でも、情報共有の効率化への関心がとても高く、私が『Stock(ストック) はとにかく簡単で非常に便利だ』とおすすめしてみると、非常に興味を持たれていました。

最後に一言お願いいたします。

井上様:「Stock(ストック)はとてもシンプルなツールですが、日々の業務で強力に役立つものだと感じています。
これからも是非使い続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!」
あなたの企業でも
Stock(ストック)を試しませんか?
情報共有に感じていたストレスが、
大幅に削減できます。