よくある質問 > 「ノート数」がフリープランの上限に達した場合どうなりますか?
「ノート数」がフリープランの上限に達した場合どうなりますか?
「ノート数」がフリープランの上限に達した場合、新規ノート作成ができなくなります。
この場合には、下記①②いずれかのご対応をお願いします。
①有料プランにお申込み頂く
有料プランにお申込み頂くことで、今後は無制限にノートを作成することが可能です。
ノート数の制限を気にすることなく情報共有ができるようになりますので、是非ご検討ください。
②不要なノートを削除頂く
不要なノートを削除頂くことで、引き続きフリープランでご利用頂くこともできます。
※ただし、フリープランには誤削除防止機能(誤って削除したデータを復元する機能)がありませんので、削除したデータは二度と復元することが出来ません。ノート削除の際には十分ご注意ください。
有料プランであれば誤削除したデータを即時復元することもでき利用に際しての安心感が大幅に向上しますので、是非有料プランもご検討ください。