ユーザーの皆様の声
【2023年7月&8月編】ユーザーの皆様からいただいた声をご紹介いたします!
2023年09月01日
いつもご利用いただいているユーザーの皆様から、Twitterでいただいた声をご紹介させていただきます!
直感的なメモやナレッジマネジメントには、Stockが使いやすいことがわかった。全体共有にも最適。機能が最小限に抑えられてるとこが逆に判断に迷わなくてよき。
Notionはタスク管理だけ使おうかなと思うけどExcelでも出来るし、必要なくなるかも。
— りんご (@ringogonri) July 1, 2023
Stockはシンプルに情報を残すことができ、直感的に使うことができます。
共有も簡単にできるため、まさにチームでのご利用にピッタリなツールです!
Stockの見た目はEvernoteに近く、ブラウザでも軽快に動く。Webクリップなどは移行できている。
タグなどは移されていないが、Evernoteでもあった、ノートをURLで出力することはできる。便利。あとめちゃくちゃ速い。ノートリンク的にも使えるはず。
ノートリンク機能が使えるのは重要だった。
— うりなみ (@urinami) July 10, 2023
Stockは動作が軽く、どのPCブラウザ・PCアプリ・スマートフォンアプリでもストレスなくお使いいただけます。
ノートリンク機能もご用意しておりますので、ノートの管理もしやすいです!
うちはGitlabにならい90日でslackデータを削除していましたが最近14日に変更しました
重要だと思うことはstock側に書くようになりました
slackのトランザクションは減ったように思えますが複数のツールに対しての認知負担は減ったと思いますhttps://t.co/TRVOP3HHqjhttps://t.co/4d6MNoPjpm— 高林喜也 (@Takabayashiy) August 14, 2023
Stockはノートに重要な情報を書き留め、ナレッジ化することにも適しています。
「チャットだと重要な情報が流れてしまう」というお悩みをお持ちの方は、是非お試しください!
下手したら10年近く探し続けた、自分にとってちょうどいいタスク管理ツール、ようやくみっけ!「必要最低限」のレベルが芸術的。こういうスタートアップがすぐになくならないように拡散しときます。https://t.co/AcAiOFGhRd
— 山口優 (@yama_g) August 13, 2023
Stockは非IT企業の方によりお使いいただけるよう、とにかく「必要な機能」のみを実装しております。
ITに不慣れな方が多い企業様でもご導入いただけております!
Stockアプリを導入して、仕事のタスク管理や会議の議事録を残したり、共有するのに役立てれないかな?
— ぬこ@縫える子ちゃん♂ (@Nueruko_chan) August 27, 2023
外部の方をStockにご招待いただくと、簡単に情報共有ができます!
(参考:メールでメンバー招待する方法を教えてください)
また、「テンプレート機能」を使えば、議事録の型を簡単に呼び出せるので、効率的な情報共有に役立ちます!
TwitterやFacebookからでも、ご質問やご要望をお待ちしておりますので、いつでもご連絡ください。
引き続き、ご要望頂いている声を元に、機能を順次アップデートしていきます!
チームの情報を最も簡単に残せるツール「Stock(ストック)」
<サービスページ>
<サポートデスク>
[email protected]
(遅くとも1営業日以内にはご返信します)