いつもご利用いただいているユーザーの皆様から、Twitterでいただいた声をご紹介させていただきます!
我的大活躍アプリ
「Stock」
月2,000円程度
ピン士業の情報管理にコスパ良き。
携帯アプリともに、メモ・マニュアル作成等に良し。
Gyazoとの相性良し、PDF、画像コピペ、携帯写メの添付が楽。PDFもすぐ見れる。
テンプレート機能有。作り込んで顧客情報管理も
申告のお知らせスクショして貼ったりした https://t.co/bq8YEnCLa9 pic.twitter.com/xH0g8sWRRH— のっぺ税理士@繁忙期で75キロ→69キロ(›´ω`‹ )→リバウンド中 (@noppezeirishi) April 15, 2022
Stockをご紹介いただきありがとうございます!
顧客情報や問い合わせ内容などを簡単に整理できるStockは、士業のユーザー様に大変人気です!
【タスク管理学ぶ】って書いてる方多いですが、無料アプリとカレンダー使うだけで、そこそこのマルチタスクでもセルフマネジメント可能ですよ🦄🦄🦄
取り急ぎ
・Stock
・Jooto
・Trelloこのあたりがおすすめです🦄
使い分けと簡単な設定、管理フローも興味あれば聞いてね🦄 #おは戦40411ag— わびすけ🦄『型』でSNS攻略 (@wabisuke_mg) April 10, 2022
Stockを使うと、煩雑になりがちなタスク管理が驚くほどスムーズになります!
特にマルチタスクになりやすい方には最適ですね!
SlackとStockを試してみた。
外部共有ツールとしてはコネクトのあるSlackが便利。
タスクマネージャーとしてはStockが好み。
Stockの少項目ごとに設定できる機能がタスクの分解整理にもなってすごく良い。
Stockにお一人様プランができたら良いな。— 田中ユウコ (@jabbawocky_tnk) April 5, 2022
タスクをノートに紐づけて利用すれば、タスクの概要だけでなくより詳細な内容もシームレスに確認できるので、大変便利ですね!
ノートに紐づくタスクの利用方法については以下をご参考ください。
https://www.stock-app.info/faq/22.html
TwitterやFacebookからでも、ご質問やご要望をお待ちしておりますので、いつでもご連絡ください。
引き続き、ご要望頂いている声を元に、機能を順次アップデートしていきます!
チームの情報を最も簡単に残せるツール「Stock(ストック)」
<サービスページ>
<サポートデスク>
[email protected]
(遅くとも1営業日以内にはご返信します)