【2021年2月編】ユーザーの皆様からいただいた声をご紹介いたします!
いつもご利用いただいているユーザーの皆様から、Twitterでいただいた声をご紹介させていただきます!
3,療養中の方と相談して差し入れを決めて調達。LINEに詳しくないのでわかりませんが、ログが流れて見辛かったので、私は「stock」というアプリを導入しました。https://t.co/CY2r8cWjfN 欲しいもの思いついたら書いといてーとか、これ買ったよーとか、状況を共有できるので、めちゃくちゃ捗りました
— トリ好きのカノジョ@恋人がコロナ感染 (@WaUH7pGQBq8aRsl) January 31, 2021
Stockは「チャットだと流れていく」という問題を一気に解消できるプロダクトです!
「チームの情報を最も簡単にストックできる」Stockを是非ご活用ください!
僕が観光協会の事務局長になった時
・freeeで勤怠管理と経理を
・Stockで業務進捗管理を
・GIJIで記録と復命を
・ChatWorkで社内メールを
・Slackで外部コミュニケーションを
なかなか浸透しなかったけど、うまく動き出したら全ての業務が効率化した。DXの前に今あるツールを知ってるだけで変われる。— モウリ|ツーリズムギルド (@marketing_mohri) January 28, 2021
業務の進捗管理にもStockがおすすめです!
Stockは情報の記録・タスクの紐付け・コミュニケーションのすべてを賄えるので、単独利用でもしっかりと業務の効率化を図っていただけます!
『ITに詳しくない65歳の人』が何の説明もなく使える
これは情報共有ツールstockのキャッチフレーズです。
これくらいわかりやすいキャッチフレーズだと興味が湧きますね!
(そして使いやすい)https://t.co/P423bczrHK— 八田陽二@高校数学 (@Jacobian814) January 27, 2021
ありがとうございます!
キャッチフレーズ通り、ITに不慣れな方でも直感的に使っていただけるのがStockの一番の強みです!
個人タスク管理はTodoist一択なのは変わらず。
パートナーとのプロジェクト管理はJootoを検討中。
ITに疎いメンバーが多い組織ではStockを利用開始。
最低3つのサービスを行き来しないといけないのがなー(泣)— 小宮 大輔│illo LLC (@daisuke1120) January 31, 2021
Stockはマニュアルがなくても直感的に利用していただけるほどシンプルなので、ITに不慣れな方のご利用におすすめです!
僕が利用しているタスク管理ツールは
✅Trello
✅Stock
です。
似たようなWebサービスはたくさんありますが、僕はこれらを利用しています。
🔺ToDoリストをTrelloで管理
🔺後で調べたいことや調べたことをStockで記録する
この手順で仕事をするようになってから効率がグンとあがりました👍— ミチ@シンパパITエンジニア (@Michi_studyup) February 17, 2021
タスク管理ツールとしてもStockは人気です!
「ノートに記載する情報」と「タスク」を紐づけることができ非常に便利に使っていただけます!
情報共有ツール #Stock の利用者が増えて来ているらしい。僕の周りでも、資料請求して本格導入を考えてる人がチラホラいる。
これ、地味にいいから。https://t.co/bO82FSFvNT— riptin (@dtpscriptin) February 15, 2021
Stockは使えば使うほど、その便利さに夢中になるユーザー様が数多くいらっしゃいます!
「チャットだと流れていき、ファイル管理だと面倒」な共有作業をStockで解決しませんか?
社内Wiki調べてたら大手スタートアップ含め結構ある。
・Notion
・Backlog
・Confluence
・Qast
・StockSlackやGoogle、タスク管理ツールとの連携や、ネットで関連記事調べやすいとかがキモになるのかな。
— ミータソ@マザーズ企業分析 (@DeadFinanceCXO) February 28, 2021
StockはSlackやGMailとの連携が可能となっております!流れてきた情報をStockにストックすることで、情報の取り漏らしを防げます!
Stockについにパソコン版アプリが登場した模様
— 小柳翔太郎 (@sho_tar0u) February 25, 2021
ユーザー様待望のデスクトップアプリがついにリリースしました!オフラインでも利用できるようになり、さらに便利になりました!
デスクトップアプリをご利用になるにはこちらから
https://www.stock-app.info/download.html/
スゴイ😳 “ローンチから2年半で広告費ゼロのまま5万社のチームの方がStockを導入” / 1件のコメント https://t.co/6il8LFzPh3 “資金調達を決意 | Stock創業ストーリー #9|澤村 大輔 @情報共有ツール「Stock」代表|note” (1 user) https://t.co/WLscm0aZE1
— Ikeda Daigo (@hogedigo) February 25, 2021
経営方針をお褒めいただきましてありがとうございます!
noteでは創業ストーリーを随時更新しておりますのでご覧いただけますと幸いです!
弊社代表澤村による、Stock創業ストーリーはこちらから
https://note.com/stock_sawa/n/n827c57085e0b/
簡単に打ち込むならStockというのもあります。何名かまでは無料とかそんなんだったかな…https://t.co/q8OTHK0z3x
— KK@社労士受験生パパ (@KK80979809) February 23, 2021
簡単に情報を打ち込み保存するのはStockが最も得意とするところです!フリープランは人数制限なくご利用いただけますので、是非一度お試しください!
TwitterやFacebookからでも、ご質問やご要望お待ちしておりますので、いつでもご連絡ください。
引き続き、ご要望頂いている声を元に、機能を順次アップデートしていきます!
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock(ストック)」
<サービスページ>
<サポートデスク>
[email protected]
(遅くとも1営業日以内にはご返信します)