【2019年5・6月編】ユーザーの皆様からいただいた声をご紹介いたします!
いつもご利用いただいているユーザーの皆様から、Twitterでいただいた声をご紹介させていただきます!
組織の情報共有としてStockというサービスを使うことになった。今日はデジタル苦手なボラ仲間さんたちにアプリDLから登録〜使い方まで説明した。うまく活用していけたらいいな、便利なものをなるべく使って上手にやっていきたいな。
— Amika Yamada (@office_aoringo) June 16, 2019
Stock(ストック)は、デジタル苦手な方でも簡単に使いこなせる程シンプルなため、うまくご活用いただけると思います。
簡単な操作で情報を残すことができるため、他のツールでうまくいかなかった方には、是非Stock(ストック)をお試しいただきたいです。
Stockのアプリに了解しました機能(いいね機能)が実装されたら、全面的にStockに移行したい。
— ヅキヲ (@kei1610) June 28, 2019
先日、了解しました!機能(いいね機能)をリリースさせていただきました!
よりリアクションがしやすいメッセージ機能になっていますので、Stock(ストック)をご利用の方は是非お試しください!
弊社でStockを使いはじめて1年以上経ちました。サポートの対応もとても丁寧で、大変助かっています。https://t.co/Uzazi020mY
— 澤本洋介@デイサービス長老大学 (@sawamoto482) June 26, 2019
Stock(ストック)はサポート体制に力を入れておりますので、このようなご評価をいただき大変嬉しいです!
「鬼ツッコミ」という仕組みをStock(ストック)内にご用意しており、そちらからでも皆様からご意見をいただけるようにさせていただいております!
まだ試用して2日ですが、stockは税理士事務所にかなりマッチするのではないかと感じています。「顧問先様からのアクション(資料送付や質問)⇒対応(月次や回答など)」という流れはやはり多いので、議事録や連絡メモを起点にタスク作成・管理という仕組みが漏れのない仕事に繋がりそうです。
— 税理士 比留間一貴 (@hirukazu1982) June 21, 2019
そうですね。公式サHPでも書かれていますが、お客様カルテ(ストック情報)とタスク(フローの情報)を同じ画面で作っていけるので、顧問業には向いていると感じました。タスク管理のSaasサービスはTrello、Asana、Bizerteam、Todoistなど色々試しましたがうちの事務所にはこちらが合いそうです。
— 税理士 比留間一貴 (@hirukazu1982) June 21, 2019
Stock(ストック)は士業の方々と非常にマッチしたプロダクトになっています。
このようにご活用いただいている事務所様は非常に多いため、是非Stock(ストック)にご興味ある方はお試しいただけると嬉しいです!
タスク管理はstockが1番簡単かもhttps://t.co/BIFCHlSRSM
— ゆん@スタバ週5エンジニア (@yun_sbs) May 10, 2019
Stock(ストック)はただタスクをリスト化するだけでなく、ノートに紐づけてタスクを設定できるのが特徴的です。
そういったことから、簡単にタスク管理できるのはもちろんのこと、ドキュメントを起点としてタスク管理が可能になります!
「stock」仕事用のアプリですが、チームでタスク共有できるやつ #peing #質問箱 https://t.co/gv2ij6OQKc
— 玉木ジーコ (@jiko_tamaki) June 2, 2019
流行りのアプリとして挙げていただき嬉しいです!
Stock(ストック)の利用企業数はどんどん増加しておりますので、情報共有にお悩みの方は一度お試しいただきたいです!
stockっていう情報共有ツールを使っている人いますか?
シンプルで、扱いやすくて、超便利ですよね。プロジェクトの議事録、営業案件の進捗、企業の訪問履歴とかを共有するのがすごく楽。そして、タスク化させた後の管理も楽。
チャットワークとかtrelloよりも気に入った!https://t.co/EidOEo52sW— 米田 卓也 (@revedoscar) April 29, 2019
Stock(ストック)の特徴でもある、「シンプルで扱いやすい」というご評価をいただき大変嬉しいです!
他ツールと比べても、議事録をはじめとするドキュメント管理やタスク管理が楽にできることは自信を持っておりますので、まだ体験をされていない方は、一度Stock(ストック)の快適さを実感してみてください!
TwitterやFacebookからでも、ご質問やご要望お待ちしておりますので、いつでもご連絡ください。
引き続き、ご要望頂いている声を元に、機能を順次アップデートしていきます!
チームの情報を、最も簡単に管理できるツール「Stock(ストック)」
<サービスページ>
<サポートデスク>
[email protected]
(遅くとも1営業日以内にはご返信します)