ファイル共有に役立つオンラインストレージは各種ベンダーからリリースされています。こうした大容量かつ低コストなものを探すユーザーに「ADrive」というオンラインストレージが、選択肢のひとつとしてあります。
 
しかし、どのツールが低コストで大容量のファイル共有に進められるのかがわからず、ADriveとはどのようなツールか悩む方も多いのではないでしょうか。
 
そこで今回は、ADriveの機能や料金プラン・評判を中心に解説します。
 
  • ADriveとはどのようなツールかを
  • 実際にツールを利用しているユーザーの声を元に、導入可否を決めたい
  • ファイル共有時のストレスが解消できるツールがあればすぐに導入したい
という方はこの記事を参考にすると、ADriveについて正しく理解でき、自社にとって最適なツールどうかの検討が行えます。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

ADriveとは

ADriveのトップページ
 
 
ADriveとは、アメリカのADrive LLCが提供するオンラインストレージです。
 
ダウンロードページを用いた共有機能が利用でき、ADriveのアカウントを持たないユーザーであっても、リンクを利用することでファイル共有が行えます。
 
サービスページなどはすべて英語で記載されており日本語対応できていませんが、ファイル名検索等では日本語での検索も可能です。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

ADriveの機能

以下では、ADriveで利用できる機能を紹介します。自社が求めている機能が備わっているかを確認しましょう。

ファイル共有機能

ファイル共有機能では、ADrive上で管理しているデータの共有が行えます。
 
メールなどを利用する場合とは異なり、大容量のデータを共有できるので、業務をより効率的に進められます。

オンライン編集機能

ADrive上に格納されたデータは、オンライン上で編集が可能です。
 
インターネット環境さえあれば、パソコンからはもちろん、モバイル端末からも利用可能なので、場所を問わずに活用できます。

セキュリティ機能

ADriveでは、ファイル共有時のセキュリティにも力を入れています。
 
ダウンロードの有効期限やパスワードの設定のほか、ファイルがダウンロードされた回数も確認できるので、万が一情報漏えいがあった場合もスピーディーな対応が可能です。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

ADriveの料金プラン比較表

ADriveは、利用規模に合わせた2つのプランを提供しており、それぞれの特徴をまとめたものが以下となります。
 
Personal Premium Business
月額費用
$2.50~
$7~
年間費用
$25~
$70~
ストレージ
100GB~20TBまで
200GB~無制限


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

ADriveの口コミ・評判

以下では、ADriveを実際に利用しているユーザーからの口コミや評判をご紹介します。導入可否を判断する際は、利用者の声を参考にするのも効果的です。
 
※こちらでご紹介する口コミ・評判はTwitterより引用しております。

ADriveの良い口コミ・評判

まずは、ADriveに関する良い口コミや評判をご紹介します。
 
実際にADriveを利用するユーザーからは、大容量のファイルが共有できる点に対する評価の声があります。
 

ADriveの改善点に関する口コミ・評判

良い口コミがある一方で、改善点に関する口コミや評判も存在します。
 
実際に利用しているユーザーからはファイルアップロードの遅さに関する改善要望の声が挙げられています。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

ADriveを利用する際の注意点

以下では、ADriveを利用する際の注意点を解説します。ADriveをメインのファイル共有ツールとして利用する際は、以下の点に注意しましょう。

日本語対応していない

ADriveは日本語対応していない点に注意が必要です。
 
アメリカの企業が提供しているツールゆえに、ADriveはすべて英語での表記がされています。FAQや問い合わせフォームなどもすべて英語のため、英語が苦手な人は活用しにくいツールになります。
 
翻訳サイトなどを利用すれば内容を理解できるものの、社内のリテラシーが低い場合「英語表記ゆえに操作方法が分からない」とシステム担当者に問い合わせが増える恐れもあります。

有料プランへの加入が必須

ADriveの利用には、有料プランへの加入が必須なのも注意点です。
 
ADriveでは、60日間のフリートライアル期間が設けられているものの、該当の日数を経過すると有料プランへの加入を行わなくては利用できません。
 
そのため、無料で活用できるオンラインストレージを検討している人には不向きなツールになります。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

ADriveのデメリットをカバーするおすすめのツール

以下では、ADriveのデメリットをカバーするおすすめのツールをご紹介します。
 
ADriveは大容量ファイル管理に貢献する一方で、日本語対応していないデメリットがあります。しかし、海外拠点でメインに利用するというケースを除いて、英語版の利用は翻訳にかかる時間を無駄に増やす要因となりかねません。
 
したがって、国内での利用メインの場合は、スムーズな操作ができる日本語対応のツールを選択しましょう。ただし、直感的に利用できないツールは継続的に利用されずに放置されるので、誰でも使えるシンプルなツールでファイル共有の面倒さを解消すべきです。
 
たとえば、今回ご紹介する「Stock」は、非IT企業の65歳以上のメンバーでも、最も簡単にファイル共有の面倒さを解消できるツールです。
 
Stockの「ノート」へはテキストおよびあらゆるファイルが簡単に残せるうえ、シンプルな「フォルダ」で情報を探すストレスを与えません。また、ファイルに関する業務もノートに紐づく「メッセージ」「タスク」で話題が錯綜しないのもポイントです。

最も簡単に大切な情報を共有・管理できる「Stock」

Stockのトップページ
 
「Stock」|最もシンプルな情報ストックツール

https://www.stock-app.info/

Stockは、社内のあらゆる情報を、最も簡単に「ストック」できるツールです。「社内の情報を、簡単にストックする方法がない」という問題を解消します。
 
Stockを使えば、「ノート」の機能を利用して、要件などのテキスト情報や、画像やファイルなどのあらゆる情報を誰でも簡単に残せます。
 
また、「タスク」や「メッセージ」の機能を利用すると、ノートに記載したテーマごとにコミュニケーションを取ることができるため、あちこちに情報が分散せず、常に整理された状態で業務を遂行できます。

<Stockをおすすめするポイント>

  1. ITに詳しくない数人~数千人の企業向け
    ITの専門知識がなくても問題なく、あらゆる企業が簡単に始められます。
  2. とにかくシンプルで、誰でも使える
    余計な機能は一切なくシンプルなツールなので、誰でも簡単に情報を残せます。
  3. 驚くほど簡単に「情報ストック」と「タスク管理」ができる
    社内の共有情報等の「情報ストック」が驚くほどしやすく、さらに直感的な「タスク管理」も可能です。

<Stockの口コミ・評判>

塩出祐貴さん画像
塩出 祐貴さん
松山ヤクルト販売株式会社
「強烈な『ITアレルギー』がある弊社にも、Stockならば、一切混乱なく導入できました」
★★★★★ 5.0

弊社の宅配部門のスタッフの半分近くは50代以上と高齢で、キーボード入力が苦手なスタッフもいるほど、ITツールへの強い抵抗感がありました。しかし、Stockは他ツールに比べて圧倒的にシンプルで、直感的に使えるため、予想通り非常にスムーズに使い始めることができました。

加井 夕子さん、海野 紘子さん画像
加井 夕子 さん、海野 紘子 さん
SBIビジネス・イノベーター株式会社
「SBIグループの厳格なセキュリティ基準をも満たす、誰にでもお勧めの情報ストックツールです」
★★★★★ 5.0

当社が導入するシステムには非常に厳格なセキュリティ基準を満たすことが要求されていますが、Stockのシステムは極めて高度なセキュリティ基準で開発・運営されているため、SBIグループのセキュリティ基準でも全く問題なく導入することができました。

江藤 美帆さん画像
江藤 美帆さん
栃木サッカークラブ(栃木SC)
「ナレッジが属人化しやすいプロスポーツクラブには、Stockを非常に強くお勧めします!」
★★★★★ 5.0

元々悩んでいた『ナレッジがブラックボックス化してしまう』という問題が、驚くほどうまく解消されました。 『Stockさえ見れば、すぐに必要な情報を把握できる』という状況を作り出すことに成功し、明らかに生産性が向上しました。

<Stockの料金>

Stockの料金プランページ

Stockの詳細はこちら


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/

ADriveの機能や料金プラン・評判のまとめ

ここまで、ADriveの機能や料金プラン・評判を解説しました。
 
ADriveは大容量のファイル共有に役立つ一方、アップロードの遅さや日本語対応していない懸念点があります。とくに、アップロードの遅さは作業時間を増加させる原因に繋がるため、あらかじめ避けておくのをおすすめします。
 
そこで、大容量のファイルでもスムーズにアップロード・ダウンロードできるツールを選択し、作業時の無駄を省きましょう。
 
たとえば、今回ご紹介したStockは、スムーズな操作でファイル共有がストレスフリーになる情報共有ツールです。非IT企業を中心に200,000社以上の企業に導入され、ファイル共有の円滑化に貢献しています。
 
無料登録は1分で完了するので、ぜひ「Stock」を導入して効率的なファイル共有を実現しましょう。


「社内の情報を、簡単にストックする方法がない---」
最もシンプルな情報ストックツール「Stock」

これ以上なくシンプルなツールで、誰でも簡単に使い始められます。
https://www.stock-app.info/
 
関連記事: 4sync(フォーシンク)とは?使い方や料金プラン・評判を紹介!
 
関連記事: Zoho WorkDriveとは?使い方や料金プラン・評判を紹介!
 
関連記事: ネットフォルダーとは?使い方や料金プラン・評判を紹介!
 
関連記事: Xserver Driveとは?使い方や料金プラン・評判を紹介!
 
関連記事: SpiderOak One Backupとは?機能や料金プラン・評判を紹介!
代表取締役社長 澤村大輔
この記事の監修者
株式会社Stock
代表取締役社長 澤村大輔

1986年生まれ。早稲田大学法学部卒。
新卒で、野村総合研究所(NRI)に、経営コンサルタントとして入社。
その後、株式会社リンクライブ(現:株式会社Stock)を設立。代表取締役に就任。
2018年、「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」ことをミッションに、最もシンプルな情報ストックツール「Stock」を正式ローンチ。
2020年、ベンチャーキャピタル(VC)から、総額1億円の資金調達を実施。
2021年、東洋経済「すごいベンチャー100」に選出。