Browse Month by 11月 2019
アップデート情報

【機能改善】「ノートに紐づくタスク」の表示件数を変更できるようになりました!

多くの皆様からのご要望を受け、「ノートに紐づくタスク」の表示件数を変更できるようになりました!

 

<パソコン版の場合>

 

①画面右上「設定」>「お名前」をクリックします。

 

Stock(ストック)でのノートに紐づくタスクの表示件数の設定_1

 

 

②「その他の設定」より、「ノートにデフォルト表示するタスク件数」の件数を設定します。

 

Stock(ストック)でのノートに紐づくタスクの表示件数の設定_2

 

 

<スマホアプリ版の場合>

 

①フッターの「その他」>「各種設定」をタップします。

 

Stock(ストック)でのノートに紐づくタスクの表示件数の設定_3

 

 

②「ノートに表示するタスク件数」の設定をします。

 

Stock(ストック)でのノートに紐づくタスクの表示件数の設定_4

 

 

「ノートに紐づくタスク」の表示件数を変更できるようになったことで、これまで以上にタスクの把握がしやすくなりました!

 

 

ご質問やご要望がありましたら、いつでもサポートデスクまでご連絡ください。

引き続き、ご要望頂いている声を元に、機能を順次アップデートしていきます!

 

 

チームの情報を最も簡単に残せるツール「Stock(ストック)」

 

<サービスページ>

https://www.stock-app.info/

 

<サポートデスク>

[email protected]
(遅くとも1営業日以内にはご返信します)

 

 

 

アップデート情報

【機能追加】2段階認証に対応しました!

多くの皆様からのご要望を受け、2段階認証に対応しました!

 

※2段階認証は、有料プランをご利用の方のみご利用頂けます。

 

①画面右上「設定」>「お名前」をクリックします。

 

Stock(ストック)の2段階認証設定方法_1

 

 

②画面左側メニュー「2段階認証」をクリックし、「Stockのパスワード」を入力します。

 

Stock(ストック)の2段階認証設定方法_2

 

 

③画面に表示されたステップに従い、「確認コード」を入力し、「有効化する」ボタンをクリックします。

 

Stock(ストック)の2段階認証設定方法_3

 

 

④2段階認証の有効化が完了するとバックアップコードが表示されますので、コードをコピーの上、安全な場所に保管してください。

 

Stock(ストック)の2段階認証設定方法_4

 

 

⑤2段階認証の有効化されている場合、設定画面に「このアカウントは、2段階認証が有効になっています。」と表示されています。

 

Stock(ストック)の2段階認証設定方法_5

 

 

2段階認証を設定できるようになったことで、これまで以上にStockのセキュリティが強固になりました!

 

 

ご質問やご要望がありましたら、いつでもサポートデスクまでご連絡ください。

引き続き、ご要望頂いている声を元に、機能を順次アップデートしていきます!

 

 

チームの情報を最も簡単に残せるツール「Stock(ストック)」

 

<サービスページ>

https://www.stock-app.info/

 

<サポートデスク>

[email protected]
(遅くとも1営業日以内にはご返信します)

 

 

 

ユーザーの皆様の声

【2019年10月編】ユーザーの皆様からいただいた声をご紹介いたします!

いつもご利用いただいているユーザーの皆様から、Twitterでいただいた声をご紹介させていただきます!

 

 

Stock(ストック)をご利用いただくことで、リモートワークなど、離れた場所で仕事をしていてもシンプルに情報共有することができます。
スマホからも簡単に使えますので、例えば外回りの営業の方とのやり取りや、現場とのやり取りにもスムーズにご活用いただくことができます!

 

 

 

Stock(ストック)は、タスク管理としてでだけでなく、その他の業務でも情報共有ツールとしてご活用いただくことができます。
ノート単位であらゆる情報を残しておけるため、是非社内の情報を一括管理する場所としてご利用いただけると嬉しいです!

 

 

 

Stock(ストック)でのタスク管理は、単なるタスクの列挙ではなく、関連する情報をノートに残しておくことができます。
そのため、タスクの背景やアウトプットイメージをいつでも確認でき、タスクを効率的に進めることが可能になります!

 

 

Stock(ストック)では、日々様々なご要望をいただく中で、順次検討をさせていただきブラッシュアップしてまいります!
お時間をいただくことも多いですが、ご要望の機能を実装した場合にはすぐにご連絡しますので、是非お気軽にご連絡ください!

 

 

新しいツールを使い始めると、どうしても慣れるまでに時間がかかってしまうと思います。
しかし、Stock(ストック)は非常にシンプルな機能とUIのため、説明されなくともすぐにチームの皆さんが使い始めることができます!

 

 

TwitterやFacebookからでも、ご質問やご要望お待ちしておりますので、いつでもご連絡ください。

引き続き、ご要望頂いている声を元に、機能を順次アップデートしていきます!

 

 

チームの情報を最も簡単に残せるツール「Stock(ストック)」

 

<サービスページ>

https://www.stock-app.info/

 

<サポートデスク>

[email protected]
(遅くとも1営業日以内にはご返信します)

 

 

 

アップデート情報

【機能改善】パソコン版で「メッセージ欄」を拡大表示できるようになりました!

多くの皆様からのご要望を受け、パソコン版で「メッセージ欄」を拡大表示できるようになりました!

 

①メッセージ欄右上にある「拡大アイコン」をクリックします。

 

Stock(ストック)のメッセージ欄の拡大_1

 

 

②メッセージ欄が拡大表示されます。

 

Stock(ストック)のメッセージ欄の拡大_2

 

 

「メッセージ欄」を拡大表示できるようになったことで、これまで以上にメッセージの確認や送信がしやすくなりました!

 

 

ご質問やご要望がありましたら、いつでもサポートデスクまでご連絡ください。

引き続き、ご要望頂いている声を元に、機能を順次アップデートしていきます!

 

 

チームの情報を最も簡単に残せるツール「Stock(ストック)」

 

<サービスページ>

https://www.stock-app.info/

 

<サポートデスク>

[email protected]
(遅くとも1営業日以内にはご返信します)