Browse Month by 4月 2019
アップデート情報

【機能追加】タスク一覧画面から、タスクの一括削除ができるようになりました!

多くの皆様からのご要望を受け、タスク一覧画面から、タスクの一括削除ができるようになりました!

 

【パソコン版の場合】

 

①画面右上「タスク一覧」をクリックします。

 

Stock(ストック)のタスクの一括削除_1

 

 

②「まとめて操作」をクリックし、削除したいタスクを選択します。

 

Stock(ストック)のタスクの一括削除_2

 

 

③「選択したタスクを編集」から、「削除する」を選択します。

 

Stock(ストック)のタスクの一括削除_3

 

 

【スマホ版の場合】

 

①フッターの「タスク」から、画面上部の「まとめて操作」をタップします。

 

Stock(ストック)のタスクの一括削除_4

 

 

②削除したいタスクを選択し、「選択タスクを編集」をタップします。

 

Stock(ストック)のタスクの一括削除_5

 

 

③「削除する」をタップします。

 

Stock(ストック)のタスクの一括削除_6

 

 

タスクをまとめて削除できるようになったことで、不要なタスクの整理が簡単にできるようになりました!

 

 

ご質問やご要望がありましたら、いつでもサポートデスクまでご連絡ください。

引き続き、ご要望頂いている声を元に、機能を順次アップデートしていきます!

 

 

チームの情報を最も簡単に残せるツール「Stock(ストック)」

 

<サービスページ>

https://www.stock-app.info/

 

<サポートデスク>

[email protected]
(遅くとも1営業日以内にはご返信します)

 

 

 

アップデート情報

【機能追加】タスク「完了」にできる人を「依頼者・担当者のみ」に設定できるようになりました!

多くの皆様からのご要望を受け、タスク「完了」できる人を「依頼者・担当者のみ」に設定できるようになりました!

 

【パソコン版の場合】

 

①画面右上「設定」→「各種設定の変更」をクリックします。

 

Stock(ストック)のタスクが完了できる人_1

 

 

②「その他設定」より、「タスクを完了できる人」を「依頼者・担当者のみ」に設定します。

 

Stock(ストック)のタスクが完了できる人_2

 

 

【スマホ版の場合】

 

①フッターの「その他」→「その他設定」をタップします。

 

Stock(ストック)のタスクが完了できる人_3

 

 

②「タスクを完了できる人」を「依頼者・担当者のみ」に設定します。

 

Stock(ストック)のタスクが完了できる人_4

 

 

タスク「完了」できる人が設定可能になったことで、よりチームの状況に合わせたタスク管理ができるようになりました!

 

 

ご質問やご要望がありましたら、いつでもサポートデスクまでご連絡ください。

引き続き、ご要望頂いている声を元に、機能を順次アップデートしていきます!

 

 

チームの情報を最も簡単に残せるツール「Stock(ストック)」

 

<サービスページ>

https://www.stock-app.info/

 

<サポートデスク>

[email protected]
(遅くとも1営業日以内にはご返信します)

 

 

 

アップデート情報

【機能追加】スマホからでも、ノート数などの利用状況が確認できるようになりました!

多くの皆様からのご要望を受け、スマホからでも、ノート数などの利用状況が確認できるようになりました!

 

①フッターの「その他」→「ご利用状況」をタップします。

 

Stock(ストック)の利用状況確認_1

 

 

②ノート数などの現在のご利用状況を確認することができます。

 

Stock(ストック)の利用状況確認_2

 

 

スマホから利用状況を確認できるようになったことで、いつでもチームの状況を把握できるようになりました!

 

 

ご質問やご要望がありましたら、いつでもサポートデスクまでご連絡ください。

引き続き、ご要望頂いている声を元に、機能を順次アップデートしていきます!

 

 

チームの情報を最も簡単に残せるツール「Stock(ストック)」

 

<サービスページ>

https://www.stock-app.info/

 

<サポートデスク>

[email protected]
(遅くとも1営業日以内にはご返信します)

 

 

 

アップデート情報

【機能改善】新着メッセージの通知オフ設定ができるようになりました!

多くの皆様からのご要望を受け、新着メッセージの通知オフ設定ができるようになりました!

 

今までは「通知する」で固定されていましたが、「通知しない」の設定ができるようになっています。

 

【パソコン版の場合】

 

①パソコン画面右上「設定」→「お名前」をクリックします。

 

Stock(ストック)の新着メッセージの通知オフ_1

 

 

②「通知設定」から「メッセージ」の通知をオフにすることができます。

 

Stock(ストック)の新着メッセージの通知オフ_2

 

 

【スマホ版の場合】

 

①フッターの「その他」→「各種設定」をタップします。

 

Stock(ストック)の新着メッセージの通知オフ_3

 

 

②「通知設定」をタップします。

 

Stock(ストック)の新着メッセージの通知オフ_4

 

 

③「メッセージ」の通知をオフにすることができます。

 

Stock(ストック)の新着メッセージの通知オフ_5

 

 

新着メッセージの通知オフ設定ができるようになったことで、自分に必要な通知を細かく設定できるようになりました!

 

 

ご質問やご要望がありましたら、いつでもサポートデスクまでご連絡ください。

引き続き、ご要望頂いている声を元に、機能を順次アップデートしていきます!

 

 

チームの情報を最も簡単に残せるツール「Stock(ストック)」

 

<サービスページ>

https://www.stock-app.info/

 

<サポートデスク>

[email protected]
(遅くとも1営業日以内にはご返信します)

 

 

 

アップデート情報

【機能追加】管理画面から領収書が発行できるようになりました!

多くの皆様からのご要望を受け、管理画面から領収書が発行できるようになりました!

 

※クレジットカードでお支払い頂いたご利用料金は、パソコン版の管理画面ページより、領収書を発行頂けます。

※管理者権限を持つ方のみが領収書を発行頂けます。

 

①パソコン画面右上「設定」→「各種設定の変更」をクリックします。

 

Stock(ストック)の領収書発行_1

 

 

②「お支払い履歴」から「領収書を発行」リンクをクリックすると、領収書を発行することができます。

 

Stock(ストック)の領収書発行_2

 

 

管理画面から領収書が発行できるようになったことで、支払い履歴の管理がしやすくなりました!

 

 

ご質問やご要望がありましたら、いつでもサポートデスクまでご連絡ください。

引き続き、ご要望頂いている声を元に、機能を順次アップデートしていきます!

 

 

チームの情報を最も簡単に残せるツール「Stock(ストック)」

 

<サービスページ>

https://www.stock-app.info/

 

<サポートデスク>

[email protected]
(遅くとも1営業日以内にはご返信します)